インディーゲーム開発チームSerialProject、『シリアルワールド』をTOKYO SANDBOXに出展

インディーゲーム開発チーム「SerialProject」tは、2025年発売予定のインディーゲーム『シリアルワールド』を6月22日に開催される「TOKYO SANDBOX」(秋葉原ベルサール2階)に出展する。

本作は、少年「マイロ」と謎の生き物「アニマ」が街の異変を解決するために不思議世界を冒険するコミカルRPG。

今回のイベントでは、3つの世界で冒険とバトルを遊ぶことができる。それぞれ難易度が用意されているので、ゲームが得意な人からちょっと苦手な人まで楽しめる。

無事討伐できると特別なノベルティ「激レアコイン」を贈呈する。腕に自信がある方は挑戦してみてほしい。

▼「TOKYO SANDBOX」公式サイト
https://www.tokyosandbox.com/

▼第1弾 PV 映像

 

【「シリアルワールド」とは…?】
『シリアルワールド / SerialWorld』は、少年「マイロ」と不思議な生き物「アニマ」が、街の異変を解決するために不思議世界を冒険するコミカル RPG。開発は 2023 年に結成された日本のインディーゲーム開発チーム「SerialProject」が手がける。

【不思議な生き物"アニマ"】
不思議世界で出会う「アニマ」は、マイロの冒険を手助けしてくれる。最初は頼らないだが、戦闘やイベントなどを通して成長し、新しい技を覚えていく。ダンジョンの終盤ではきっと頼れる相棒になってくれることだろう。

【3匹のアニマと協力して戦う戦略的なバトル】
本作のバトルは不思議世界に連れてきた3匹のアニマを同時に召喚して戦う。アニマの数だけ個性があって、技の種類も豊富。自分だけのコンボを見つけて敵を攻略したい。また、敵を撃退する方法は体力を減らすだけではなく、様々な手段で攻略が可能となっている。もしかしたら… と思ったらとりあえず試してみると良いかもしれない。

 

 

■関連サイト