松竹<9601>は、本日(1月29日)、Graffityと共同開発したApple Vision Pro向けの新感覚アクアリウム創作ゲーム『Craftrium』(クラフトリウム)を全世界同時リリースすることを発表した。
本ゲームでは、ユーザーが自分だけのアクアリウムを創り、さまざまな魚を発見・集める楽しさを体験できる。さらに、そのアクアリウムをワークスペースに飾ることで、デジタル空間に彩りを加え、特別な空間を実現する。本ゲームを通じて、Apple Vision Proを活用したワークスペースの新しい活用方法を提案する。
<特徴>
・ワークスペースに飾れる手間いらずのアクアリウム
魚に餌をあげる必要も、水槽を掃除する手間も要らない。アプリを起動するだけで、簡単にアクアリウムを飾り、楽しむことができる。
・自由なデザインで自分だけのアクアリウム
さまざまなアイテムや魚を配置して自分だけのアクアリウムを創ることができる。現実では実現が難しいレイアウトにも挑戦でき、自由な発想でアクアリウム創りを楽しむことができる。
・魚を集めて図鑑を完成させる楽しさ
アクアリウムに新しい魚が現れ、見つけた魚を図鑑に登録することでコレクションを楽しむことができる。使用するアイテムやレイアウトの組み合わせ次第で、どの魚が出現しやすいかが変化する。
・没入感を楽しめる「Immersiveモード」
アクアリウムを飾って楽しむだけではなく、部屋全体をアクアリウム空間に変えるImeersiveモードを搭載。まるで魚たちの世界に入り込んだような非日常体験ができる。
<概要>
ゲーム名:Craftrium(クラフトリウム)
発売日:2025年1月29日(水)
発売地域:全世界
対応言語:日本語/英語
発売先:App Store
日本国内→https://apps.apple.com/jp/app/craftrium/id6670162850
日本国外→https://apps.apple.com/us/app/craftrium/id6670162850
開発:Graffity
販売:Graffity/Shochiku
▼代表コメント
・松竹株式会社 取締役 常務執行役員 事業開発本部長 井上 貴弘氏
松竹がApple Vision Pro向けのゲームという極めて新しいゲーム領域に、早期のタイミングで参入できたのも、Graffity様という技術力のある会社とのパートナーシップがあったからだと強く思っています。「これまでにない全く新しいゲームを一緒に作りたい」そんな共通した思いを持つ両社で、世界へ向けて今後も新たなゲームを共創していけることを楽しみにしております。
・Graffity株式会社 代表取締役CEO 森本 俊亨氏
松竹様と共に「Craftrium」を開発し、無事にリリースを迎えられたことを心から嬉しく思います。本ゲームは、Apple Vision Proの革新的な技術を活用し、ゲームとして楽しむだけでなく、ワークスペースを彩る新しい空間体験を提案します。ユーザーの創造力を引き出し、自分だけのアクアリウムを創るゲーム性を通じて、Apple Vision Proのワークスペースを彩るユースケースを確立をしていきたいと考えています。今回は国内だけではなくグローバルのApple Vision Proユーザーに向けた空間ゲームとして開発しました。多くの方々にこの新しい体験を楽しんでいただけることを期待しています。
会社情報
- 会社名
- 松竹株式会社
- 設立
- 1920年11月
- 代表者
- 代表取締役会長 会長執行役員 迫本 淳一/代表取締役社長 社長執行役員 髙𣘺 敏弘/代表取締役 副社長執行役員 武中 雅人
- 決算期
- 2月
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 9601