BANDAI SPIRITSとSME、ガンプラをスキャンして3Dモデル化する「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」の期間限定トライアルを2月22日より開始
BANDAI SPIRITSとソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は、ユーザーが作ったガンプラをスキャンし、3Dモデルデータを提供する「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」サービスの期間限定トライアルを2月22日より「THE GUNDAM BASE FUKUOKA」(福岡県福岡市博多区)で実施する。本サービスは完全予約制、有料での提供を予定している。
トライアル実施に先立ち、本日(2月12日)15時より、公式サイトで予約を開始する。本トライアルは、ガンプラの企画・開発・製造・販売を行い、また公式ガンプラ総合施設「THE GUNDAM BASE FUKUOKA」の運営者でもあるBANDAI SPIRITSを始めとするバンダイナムコグループ各社との協業のもとで実施するものとなる。
「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」は、ユーザー自身でカスタマイズしたガンプラを、SMEが開発を主導した高精細3Dスキャン筐体「SCANOSYS」(商標出願中)を用いてスキャンすることで、こだわりの微細な加工までも再現した高品位な3Dモデルデータを提供することをめざして開発したサービス。
今回のトライアルに向けて特別に開発した自動ジオラマムービージェネレーターと組み合わせることで、スキャンしたガンプラが宇宙空間に出撃するムービーを制作することもできる。
なお、今回スキャンしたガンプラは、同時開催予定のガンプラスキャンコンテスト「ガンプラ スキャナーズ コンテスト vol.0」に自動エントリーされる。
「ハイクオリティ・ガンプラスキャン」はTHE GUNDAM BASE FUKUOKAでトライアルを行い、今後実施できるロケーションの拡大を検討する予定。
■関連サイト
▼サービス公式ホームページ
https://bandai-hobby.net/site/road-to-gunpla-battle-project/
▼公式Xアカウント
https://x.com/GunplaScan
©創通・サンライズ©創通・サンライズ・MBS
会社情報
- 会社名
- 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)
- 設立
- 1968年3月
- 代表者
- 代表取締役社長 村松 俊亮
- 決算期
- 3月
会社情報
- 会社名
- 株式会社BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
- 設立
- 2018年2月
- 代表者
- 代表取締役社長 榊原 博
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1815億9300万円、営業利益312億2700万円、経常利益318億2500万円、最終利益225億3300万円(2023年3月期)