KONAMI、学生ゲームクリエイターの登竜門「Indie Games Contest 学生選手権 2025」を開催決定…5月19日よりエントリー開始

コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)は、この日(4月2日)、学生向けのインディーゲームコンテスト「Indie Games Contest 学生選手権(IGC学生選手権)」について2025年度も開催することを発表した。

「IGC学生選手権」は、国内在住の大学生、大学院生、専門学生を対象とした学生向けのゲームコンテスト。優秀な作品を通じて業界に羽ばたきたいと願う若いクリエイターから、ジャンルや応募作品数を問わず、幅広く募集を受け付ける。第二回となった昨年のコンテストでは、延べ1,400人を超えるゲーム制作に熱い情熱を持つ、多くの学生に参加した。

第三回となる「IGC学生選手権2025」では、一次審査での選出作品を「ゲームクリエイター甲子園」のショーケースである「みんなのゲームパレード」で紹介していく。さらに二次審査を通過した3作品の授賞式を、9月25日に東京ゲームショウ2025同社ブースで開催する予定。

応募作品のエントリーは、5月19日から公式サイトで受け付け開始予定。ゲーム制作に対して熱い情熱を持つ多くの学校、学生の応募をお待ちしている。

▼「Indie Games Contest 学生選手権 2025」公式サイト
https://www.konami.com/games/event/igc/

 

昨年の「IGC学生選手権」では、数多くの応募作品の中から、最優秀賞1作品、優秀賞2作品が選出した。最優秀賞に輝いたのは、「セイテイシレズ」による『Out of Skull』だった。各表彰作品の詳細は公式サイトを参照してほしい。

▼「Indie Games Contest 学生選手権 2024」公式サイト
https://www.Konami.com/games/event/igc2024/

「IGC学生選手権2025」の審査員など、新たな情報については、決定次第発表する。コナミデジタルエンタテインメントは、今後もインディークリエイターを支援し、デジタルエンタテインメント産業の発展に努めていく。

 

■「Indie Games Contest 学生選手権 2025」エントリースケジュール

【エントリー期間】
2025年5月19日~6月29日

【作品提出期間】
2025年6月23日~7月10日

※作品提出はエントリーを完了した人のみ可能となる

 

■「Indie Games Contest 学生選手権 2025」エントリールール

・応募資格: 国内在住の大学生、大学院生、専門学校生(2026年以降卒業対象者)
・応募作品: ジャンル不問、既出作品・学校制作作品可、ゲームエンジン・ライブラリ不問、応募作品数制限なし
・参加形態: 個人・チームどちらでも応募可、チーム人数制限なし、チーム全員が応募資格を満たす場合他校生徒同士でのチームエントリー可、複数チームへの参加・チームと個人同時エントリー可

株式会社コナミデジタルエンタテインメント
https://www.konami.com/games/corporate/ja/

会社情報

会社名
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
設立
2006年3月
代表者
代表取締役会長 東尾 公彦/代表取締役社長 早川 英樹
決算期
3月
直近業績
売上高1940億1100万円、営業利益336億4700万円、経常利益348億9300万円、最終利益278億2800万円(2023年3月期)
企業データを見る