任天堂、新型ハード「Nintendo Switch 2」を2025年6月5日に発売、4月24日より予約・抽選受付開始 価格は4万9980円 発売するタイトルも発表

任天堂<7974>は、この日(4月2日)、家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2」を2025年6月5日に発売することを「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で明らかにした。メーカー希望小売価格は4万9980円。『マリオカート ワールド』同梱版も発売する(5万3980円)。日本、北米地域、欧州地域、豪州地域、アジア地域(中国を除く)で発売するが、国内の一般店頭・量販店・ECサイトで購入できるのは日本語・国内専用品のみとなる。多言語対応版はマイニンテンドーストア限定。4月24日以降、順次予約または抽選を受け付ける。

新しい機能「ゲームチャット」を追加する。Joy-Con 2 に搭載した「Cボタン」を押すだけで、ゲームをプレイしている最中に気軽にフレンドとチャットを始めることができる。さらに離れた場所にいる最大12人のフレンドとゲームをプレイしながらチャットすることができる。Nintendo Switch 2 カメラ(別売)などのUSBカメラを本体に接続すれば、ゲームをプレイする表情をフレンドと共有しながらゲームを遊ぶことができる。

なお、「ゲームチャット」は、フレンドの中でも自分が許可したフレンドとのみ行うことができるようになっているほか、チャット中に迷惑行為があった場合の通報機能を備えるなど、安心・安全なチャットを楽しめるように配慮をしているという。

また、16歳未満の子供が「ゲームチャット」を利用するには、保護者がスマートフォン向けアプリ「Nintendo みまもり Switch」で設定を行う必要がある。子供が思わぬ形でトラブルに巻き込まれるといったことを防ぎ、保護者の方が安心して子供の「ゲームチャット」をみまもることが可能だ。

ハードウェアの基本機能も強化する。本体の厚みをNintendo Switchから変えることなく、7.9インチの大画面のディスプレイを搭載している。外出先や移動中でも、ゲームのきめ細かであざやかな世界や、登場するキャラクターの動きや豊かな表情をなめらかな表現で楽しめる。

サウンドの面では、音域間のバランスを整えることで、より自然でクリアな音質を実現した。また、携帯モードやテーブルモードでプレイする際に、より臨場感のある立体サウンドでゲームを遊べるようになった

Nintendo SwitchからCPUやGPUの性能が大きく向上する。それにより、処理速度が向上し、Nintendo Switchでは実現できなかった新しい遊びや表現が可能になった。また、緻密なグラフィック表現や、読み込みの高速化などを実現している。

ダウンロードソフトやセーブデータなどを保存するNintendo Switch2の本体保存メモリーは256GBと、Nintendo Switchから8倍の容量になった 。また、データの読み出しや書き込み速度が大幅に向上しており、ダウンロードソフトをより快適にプレイすることができる。体保存メモリーが足りなくなった場合にデータを保存する記憶媒体として、従来に比べてアクセス速度が向上した「microSD Express」カードにのみ対応する。

このほか、 「Nintendo Switch 2 ドック」は、テレビに接続するこで最大4Kの映像出力が可能になり、最大120fpsのゲームにも対応する。Nintendo Switch 2 の本体背面にある安定感のあるスタンドでプレイすることも可能だ。

なお、ローンチタイトルとして、

・『マリオカート ワールド』
・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』Switch 2 Edition
・『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』Switch 2 Edition
・『ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション』
・『It Takes Two』
・『ホグワーツ・レガシー Hogwarts Legacy』
・『龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut』
・『DELTARUNE』
・『Sid Meier's Civilization® VII (シドマイヤーズ シヴィライゼーション® VII) Nintendo Switch 2 Edition』
・『シャインポスト Be Your アイドル!』
・『サバイバルキッズ』
・『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』
・『ぷよぷよテトリス25』
・『龍の国ルーンファクトリー』Switch 2 Edition
・『信長の野望・新生with パワーアップキットComplete Edition』
・『Fast Fusion』
・『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』

などを同日発売する。

周辺機器としてビデオチャットが手軽に利用できる「Nintendo Switch 2 カメラ」も同日発売する。離れていても同じ部屋に集まって遊んでいるときのように、ゲームやおしゃべりを楽しめる「ゲームチャット」が利用できるという。

このほか、以下のタイトルを発売することも発表した。

・『たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!Nintendo Switch 2 Edition』(2025年6月26日)
・『ドンキーコング バナンザ』(2025年7月17日)
・『スーパー マリオパーティ ジャンボリー Nintendo Switch 2 Edition + ジャンボリーTV』(2025年7月24日)
・『WILD HEARTS S』(2025年7月25日)
・『星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド』(2025年8月28日)
・『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』(2025年8月28日)
・『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION(デモンエクスマキナ タイタニックサイオン)』(2025年9月5日)
・『Drag x Drive(ドラッグ アンド ドライブ)』(2025年夏)
・『イースX -Proud NORDICS-』(2025年夏)
・『オバケイドロ2』(2025年夏)
・『Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition』(2025年秋)
・『ELDEN RING』(2025年)
・『ツーポイントミュージアム』(2025年)
・『スターウォーズ無法者たち』(2025年)
・『カービィのエアライダー』(2025年)
・『メトロイドプライム4 ビヨンド Nintendo Switch 2 Edition』(2025年)
・『ゼルダ無双 封印戦記』(今冬)
・『Enter the Gungeon 2』(2026年)
・『The Duskbloods(ダスクブラッド)』(2026年)
・『WWE 2K』
・『NBA 2K』
・『Hades II』
・『EA SPORTS FC』
・『EA SPORTS Madden NFL』
・『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』

 

 

 

このほか、「Nintendo Switch Online + 追加パック」にNintendo Switch 2 専用のサービスとして、2001年に発売した「ニンテンドー ゲームキューブ」もSwitch2と同時に発売する予定。Nintendo Switch Online 加入者限定商品「ニンテンドー ゲームキューブ コントローラー」も発売する。

 

■本体スペック

サイズ 縦116mm×横272mm×厚さ13.9mm(Joy-Con取り付け時※)
※アナログスティック先端からZL/ZR突起部分までの最大の厚さは30.7mm
質量 約401g(Joy-Con 2 取り付け時:約534g)
画面 静電容量方式タッチスクリーン / 7.9インチ 広色域液晶ディスプレイ /
1920x1080ピクセル
HDR対応 / 最大120Hzの可変リフレッシュレート
CPU/GPU NVIDIA社製 カスタムプロセッサー
本体保存メモリー 256GB(UFS)
※データを保存できる容量はシステム領域を除いた容量になる。
通信機能 無線LAN(WI-FI 6)/BLUETOOTH(TVモード時のみ、有線LAN接続も可能)
映像出力 最大 3840 x 2160 ピクセル 60fps
1920 x 1080 / 2560 x 1440 ピクセル選択時は120fpsに対応
HDR10対応
※TVモード時にHDMIケーブル経由で出力
※テーブルモード・携帯モードでは画面解像度に従い最大1920x1080ピクセルになる。
音声出力 リニアPCM 5.1ch対応
TVモード時にHDMIケーブル経由で出力
ヘッドホン出力時・内蔵スピーカー出力時にサラウンド効果を付与して出力可能
(内蔵スピーカー出力時のサラウンド効果は本体更新が必要。)
スピーカー ステレオ
※独立エンクロージャー構造により自然でクリアな音質になった。
マイク デジタルマイク(モノラル)
※ノイズキャンセル、エコーキャンセル、オートゲインコントロールにより快適なボイスチャットを提供する。
ボタン 電源ボタン/音量ボタン
USB端子 USB Type-C®端子 2ポート
下部のポートは本体の充電や、Nintendo Switch 2 ドックとの接続に使用。
上部は周辺機器との接続や充電に使用。
ヘッドホンマイク端子 3.5mmの4極ステレオミニプラグ(CTIA規格)
※すべての製品について、任天堂が動作を保証するものではない。
ゲームカードスロット Nintendo Switch 2 ゲームカード、Nintendo Switchゲームカードのどちらも差し込むことができる。
microSD カードスロット microSD Expressメモリーカード のみ対応(最大2TBまで)
※microSD Expressメモリーカードを使用するには、インターネットに接続して本体更新が必要。
※SD Expressに対応していないmicroSDメモリーカードについては、Nintendo Switchからの画面写真/動画のコピーにのみ利用することができる。
センサー 加速度センサー/ジャイロセンサー/明るさセンサー
動作環境 温度:5~35℃/湿度:20~80%
内蔵バッテリー リチウムイオンバッテリー/電池容量 5220mAh
※内蔵バッテリーの取り外しはできない。交換が必要な場合は、任天堂サービスセンター(オンライン修理受付)で有償にて交換。
バッテリー持続時間 約2~6.5時間
※遊ぶソフトによって、持続時間が変わる。
※目安の時間です。使用状況によって、短くなることがある。
充電時間 約3時間
※本体をスリープして充電したときの時間。

任天堂株式会社
http://www.nintendo.co.jp/

会社情報

会社名
任天堂株式会社
設立
1947年11月
代表者
代表取締役社長 古川 俊太郎/代表取締役 フェロー 宮本 茂
決算期
3月
直近業績
売上高1兆6718億6500万円、営業利益5289億4100万円、経常利益6804億9700万円、最終利益4906億0200万円(2024年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
7974
企業データを見る