2P Games、『スルタンのゲーム』が発売48時間で10万本を突破…お祝いイラストを公開&今後のアップデート計画も近く発表

2P Gamesは、本日4月3日、Double Crossスタジオが開発したストーリー重視のカードRPG『スルタンのゲーム』が、発売からわずか48時間で販売本数10万本を突破したことを発表した。本作は2025年3月31日にSteamでリリースされ、独特な世界観とゲームプレイが話題を呼び、すでに3000件以上のユーザーレビューが寄せられ、好評率は86%に達しているという。

これを記念し、公式は特別なお祝いイラストを公開。また、今後1~2ヶ月にわたってゲーム体験のさらなる最適化を進める計画を発表するとのこと。

主な改善点として、BGMの最適化、手札整理機能の強化、センシティブなコンテンツに関する警告機能の調整などが挙げられる。さらに、新たなキャラクターストーリーの追加や、Steamワークショップ対応を含むコンテンツ拡充を予定しており、日本語テキストの校正作業も進めていく。これにより、プレイヤーの物語体験の自由度がさらに広がることが期待される。

 

■自由度の高いインタラクティブストーリー

『スルタンのゲーム』は、策略、欲望、そして道徳的ジレンマが交錯する奇妙な世界を描くカードRPG。プレイヤーはスルタンの忠実な臣下として、狂気じみたゲームに挑む。7日ごとに1枚の「スルタンカード」を引き、「殺戮」「色欲」「征服」「散財」の指令を遂行しなければ、待っているのは死——。

本作は、分岐型ストーリーとカードリソース管理を融合し、総テキスト量200万字以上、50種類以上のエンディングを備えたダイナミックな物語を実現。プレイヤーの選択がキャラクター、アイテム、イベントに影響を与え、バタフライエフェクトのように無数のストーリー分岐が生まれる。

 

■今後のアップデート方針&Steamワークショップ対応

10万本突破の感謝メッセージの中で、公式は今後のアップデート計画を発表する。現在、開発チームはプレイヤーコミュニティから寄せられたフィードバックを元に、5つの主要な最適化に取り組んでいる。繰り返し発生するイベントをスキップできる「クイック実行機能」、特定のカードを自動整理できる機能、BGMやサウンドの最適化、センシティブなコンテンツに関する警告機能、伝統的なゲームの「セーブポイント」に近いセーブ機能の追加などが含まれる。

また、今後1~2ヶ月の間に、コントローラーやSteam Deckへの最適化、エンディングや収集済みカードを閲覧できる「ギャラリー機能」の追加、クラウドファンディング特典(装備&キャラクター追加)の更新、Steamワークショップ対応の実装、さらなるキャラクターのストーリーや後日談コンテンツの追加を予定しており、日本語テキストの校正作業も進めていく。

 

▼ストアページ
https://store.steampowered.com/app/3117820

 

©2024-2025 2P Games. All rights reserved. 2P Games and the 2P Games logo are registered trademarks of Hong Kong Gamease Technology Co., Ltd. or its affiliates.

2P Games

会社情報

会社名
2P Games
企業データを見る