コーエーテクモ、『信長の野望 出陣』で戦国双六イベント 第3期「挑戦 本願寺顕如」を開始 特別登用に「SSR【攻めの三左】森可成」が登場
コーエーテクモゲームスは、本日(4月3日)、『信長の野望 出陣』において、戦国双六イベント 第3期「挑戦 本願寺顕如」を開始したことを発表した。
戦国双六イベントは、賽(さい)を振って道中を進み、本丸にいる敵城主の撃破を目指すイベント。今回のイベントでは、累計双六Pt報酬で鉄砲限定の装備品のSSR+化に必要な「精錬銀・鉄砲」や、SSR+装備品の打ち直しに使用できる「打直し札・並」を獲得できる。
また、戦国双六イベントの開催にあわせて、織田信長に仕え、その勇猛な戦いぶりから「攻めの三左」と称された槍の名手、SSR【攻めの三左】森可成(せめのさんざ・もりよしなり)がピックアップされる「特別登用・戦国双六 第3期「挑戦 本願寺顕如」」も開催する。
■戦国双六イベント 第3期「挑戦 本願寺顕如」開催!
期間:4月3日(木)13:00~4月10日(木)12:59
戦国双六イベントは、賽(さい)を振って道中を進み、本丸にいる敵城主の撃破を目指すイベント。今回の敵城主は、信長包囲網で中心的役割を担い、十年の長きにわたり戦いを続けた「本願寺顕如」となる。敵城主を撃破すると双六Ptをはじめ様々な報酬を獲得できる。道中のボーナスマスで双六 Pt ボーナスや部隊の強化などの様々な効果を獲得して、敵城主との戦いに挑もう。今回は【攻めの三左】森可成や、織田家所属の武将の威名を上昇させるボーナスマスが登場する。
■「特別登用・戦国双六 第3期「挑戦 本願寺顕如」」を開催!
期間:4月3日(木)13:00~4月10日(木)12:59
戦国双六イベントの開催にあわせ、SSR【攻めの三左】森可成(初期威名900)がピックアップされる「特別登用・戦国双六 第3期」を開催する。
※「登用・戦国双六 第3期」も同時開催
SSR【攻めの三左】森可成(初期威名:900)
織田家 兵種:足軽
戦法「攻めの三左」:敵部隊に中範囲の武勇攻撃を行い混乱を付与。また、自身中心の中範囲に攻撃上昇を付与する
特性「大釘突貫」(初期状態で習得):自部隊の兵種が足軽時、攻撃間隔短縮
※戦法効果は、覚醒5の状態での表記となる。
※一部特性の習得には、武将のLv上昇や覚醒が必要となる。
<武将紹介:森可成>
織田家臣。尾張統一戦や桶狭間合戦などで活躍した槍の名手。その勇猛な戦いぶりから「攻めの三左」と称された。信長の信頼厚く、宇佐山城主を務めた。
■『信長の野望 出陣』
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
会社情報
- 会社名
- 株式会社コーエーテクモゲームス
- 設立
- 1978年7月
- 代表者
- 代表取締役会長(CEO) 襟川 陽一/代表取締役社長(COO) 鯉沼 久史
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高681億700万円、経常利益341億6600万円、最終利益268億5200万円(2023年3月期)
- 上場区分
- 非上場