
任天堂<7974>とCygamesは、本日(10月13日)、『ドラガリアロスト』公式サイト上で、不正行為への対応に関するお知らせを掲載した。正しくゲームをプレイするユーザーに、より安心して遊んでもらえるように、不正行為を行ったプレイヤーへの対策として「アプリの利用停止」を行うとのこと。
<以下、公式サイトより抜粋>
不正行為への対応について
いつも『ドラガリアロスト』をご利用いただきありがとうございます。
リリース以降、一部のプレイヤーデータで、データを改ざんするなどの不正行為を確認しております。
正しくゲームを利用されているプレイヤーの皆様に、より安心して遊んでいただけるよう、
不正行為を行ったプレイヤーへの対策として『アプリの利用停止』を行います。
アプリの利用が停止されると、それまでのゲームデータで遊ぶことはできなくなります。
今後とも利用規約を守って『ドラガリアロスト』をお楽しみください。
■関連サイト
© Nintendo/Cygames
会社情報
- 会社名
- 任天堂株式会社
- 設立
- 1947年11月
- 代表者
- 代表取締役社長 古川 俊太郎/代表取締役 フェロー 宮本 茂
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1兆6718億6500万円、営業利益5289億4100万円、経常利益6804億9700万円、最終利益4906億0200万円(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 7974