新曲・新ユニット・新演出・新企画など特別感満載のイベントになった「ミリシタ感謝祭 2019~2020」をレポート

バンダイナムコエンターテインメントは、この日(1月19日)、『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(ミリシタ)』のリアルステージイベント「ミリシタ感謝祭 2019~2020」を「舞浜アンフィシアター」で開催した。イベントには、抽選で選ばれた1800名ものプロデューサー(プレイヤーのこと)が無料で招待された。また、公演の模様は、ゲームアプリ内などでリアルタイム中継も行われた。
今回は、13名のアイドルによる、よりパワーアップしたパフォーマンスや、新しい企画や映像演出に加えて、新しい曲と新ユニットのお初披露、サプライズゲストの登場など、特別感満載のイベントとなった。
ライブコーナーでは、「Flyers!!!」をはじめ、「未来飛行」、「dans l'obscurité」、「MUSIC JOURNEY」、「さかしまの言葉」、「プリムラ」、「インヴィンシブル・ジャスティス」、「百花は月下に散りぬるを」、「深層マーメイド」、「オーバーマスター」など、初披露の楽曲を含めて合計12曲を披露した。








さらにサプライズゲストとして、ライバルの961プロダクションの新ユニット「ZWEIGLANZ(ツヴァイグランツ)」が登場すると、会場から割れんばかりの大歓声が上がった。このユニットは、茅原実里さん(玲音役)と、高橋李依さん(詩花役)によるデュオユニットで、新曲「アライアンス・スターダスト」を歌唱した。



バラエティーコーナーは、765プロライブシアターの宣伝楽曲を作る参加型企画「楽曲制作をプロデュースしよう!」が行われた。ネット配信の視聴者にアンケートを行い、テーマや雰囲気、曲調などを決め、それに基づいてバンダイナムコスタジオの佐藤貴文氏が作曲する。楽曲は、今年5月の7thライブでお披露目後、ゲーム内に実装するという。


決定した楽曲は以下のとおり。
・テーマ:新しい時代に挑戦
・雰囲気:断崖絶壁を登るような…
・曲調:ハードコアテクノ
・なりきり:チュパカブラ
続いて投票企画「春日未来のライブをプロデュースしよう!」が行われた。プロデューサーが春日未来の歌うソロ曲をアンケートで決め、それに基づいて実際にすぐに歌うという、新しい試みとなる。「素敵なキセキ」と「未来飛行」「未来系ドリーマー」の中から選ばれた「未来飛行」を春日未来演じる山崎はるかさんが披露した。


【セットリスト】
M1: Flyers!!!(THE IDOLM@STER MILLIONSTARS)
M2: "「春日未来のライブをプロデュースしよう!」1位曲未来飛行"(山崎)
M3: dans l'obscurité(阿部、伊藤、斉藤、中村/Chrono-Lexica)
M4: MUSIC JOURNEY(香里)
M5: さかしまの言葉(南)
M6: プリムラ(田所、伊藤、斉藤)
M7: インヴィンシブル・ジャスティス(Machico、伊藤)
M8: 百花は月下に散りぬるを(郁原、小岩井、南/花咲夜)
M9: 深層マーメイド(Machico、伊藤)
M10: アライアンス・スターダスト(高橋、茅原/ZWEIGLANZ)
M11: オーバーマスター(長谷川、沼倉、高橋、茅原)
M12: Thank You!(全員)
【出演者】
・阿部里果さん(真壁瑞希役)
・伊藤美来さん(七尾百合子役)
・郁原ゆうさん(エミリー役)
・小岩井ことりさん(天空橋朋花役)
・香里有佐さん(桜守歌織役)
・斉藤佑圭さん(永吉昴役)
・田所あずささん(最上静香役)
・中村温姫さん(ロコ役)
・沼倉愛美さん(我那覇響役)
・長谷川明子さん(星井美希役)
・Machicoさん(伊吹翼役)
・南早紀さん(白石紬役)
・山崎はるかさん(春日未来役)
なお、ステージでは、ゲームやアイドルマスター関連商材の新情報として以下の発表が行われた。
・「プラチナスターツアー~百花は月下に散りぬるを~」を明日(1月20日)から開催
・「寒空と微熱ガシャ」を開催
・「深層マーメイド」と「アライアンス・スターダスト」のイベントが3月下旬に開催
・「インヴィンシブル・ジャスティス」に百合子・翼Ver追加
・「シアターカジュアル」の実装(ライブで利用可能)
・1月31日のガシャのカード構成を変更、毎月ソロ楽曲を題材にしたカードを追加したガシャを開催
・イベントの模様のアーカイブ配信
・会場で配布する公式パンフレットを公式サイトで配信(印刷されたもののプレゼントも行う)
・ミリシタ感謝祭を記念してイラスト色紙のプレゼントキャンペーンを公式Twitterで実施
・ミリシタ感謝祭の開催を記念してミリオンジュエル2500などゲーム内でプレゼント
・ミリシタ生配信を2月10日20時より実施
・「百花は月下に散りぬるを」を収録したCDを発売
・「ココス」とのコラボキャンペーンを開催(コラボメニューや応募企画、アイドルによる店内放送など)
・6thライブツアーのディレイビューイングの開催
・7thライブのタイトルが「Q@MP FLYER!!!」に決定。キャンプをテーマにした野外ライブになる。アソビストア先行が明日(1月20日)より開始
■『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』
©窪岡俊之 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
会社情報
- 会社名
- 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
- 設立
- 1955年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 宇田川 南欧
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高2896億5700万円、営業利益442億3600万円、経常利益489億5100万円、最終利益352億5600万円(2023年3月期)