大丸松坂屋、Facebookで育成ゲーム「さくらパンダのタイムトラベル」を配信

大丸松坂屋百貨店は、4月11日より、「Facebook」でソーシャルゲーム「さくらパンダのタイムトラベル~桜の魔法が花開くとき~」の配信を開始した。企画・開発・制作は、ピーシーフェーズが担当している。 本作は、百貨店業界では初の試みとなるFacebookゲーム。ゲームを通じて“松坂屋400周年の歴史”がわかる育成ソーシャルシミュレーションゲームになっているという。 ゲームは、松坂屋創業者・伊藤蘭丸祐道の青年時代にあたる約400年前が舞台。桜の木を助けるためにタイムトラベルした大丸松坂屋百貨店の公式キャラクター「さくらパンダ」が、伊藤蘭丸祐道や織田信長、浅井三姉妹と出会い、彼らを喜ばせようと奮闘する内容となっている。時代背景として松坂屋の前身である「伊藤屋」創業までを描いたとのこと。 ただ、下のリンクからアクセスすると分かるが、「いいね」を押さないとゲームができないようになっているようだ。 なお、開発を担当したピーシーフェーズは、携帯電話向けサイトやスマートフォン向けサービスの企画・開発・運営を行っており、大丸松坂屋百貨店にはメルマガ運用やキャンペーン企画、iPhoneアプリ開発などのWEBマーケティングをサポートしている。   ゲームURL: http://www.facebook.com/sakurapanda?sk=app_10442206389