コーエーテクモ、『信長の野望 Online ~覚醒の章~』で3月23日より「詠って踊れ! 安土お花見イベント」を開催


コーエーテクモゲームスは、3月16日、戦国オンラインRPG『信長の野望 Online ~覚醒の章~』において、3月23日~4月6日までの期間、ゲーム内イベント「詠って踊れ! 安土お花見イベント」を開催することを発表した。

本イベントは、プレイヤーキャラクターが集う町「安土」に訪れたNPC(ノンプレイヤーキャラクター)「桜の精」に協力して、冬の寂しさに耐えかねて元気をなくしてしまった安土の桜の木「吹華桜(すいかさくら)」の元気を取り戻すゲーム内イベントとなっている。イベント期間中、敵NPCを倒すことで手に入る「吹華桜の料紙(すいかさくらのりょうし)」を使用して俳句を詠むことで、「吹華桜」の元気を取り戻すことができる。NPC「桜の精」に協力したお礼として、盃の中に桜の花びらが浮いた新家具アイテム「桜の盃」などがプレゼントされる。また、友人と一緒に花見を盛り上げると、俳句を詠んだ時にもらえる報酬をより多く手に入れることができるようになる。

「詠って踊れ! 安土お花見イベント」では、春にちなんださまざまなアイテムを受け取ることが可能。





■イベント「詠って踊れ! 安土お花見イベント」概要

○名称:
詠って踊れ! 安土お花見イベント

○開催期間:
◆イベント期間
2016年3月23日(水) メンテナンス終了時(11:30予定) ~
4月6日(水) メンテナンス開始前(9:30予定)

◆報酬交換可能期間
2016年3月23日(水) メンテナンス終了時(11:30予定) ~
4月13日(水) メンテナンス開始前(9:30予定)

○参加条件:
『信長の野望 Online』のいずれかの有効アカウントをお持ちの方
※ 体験版アカウントやネットカフェアカウントでも参加できます。
※ キャラクターレベルによる制限もありません。

○参加方法:
「安土」の地球儀の近くにいるNPC「桜の精」から参加できます。

○概要:
○俳句を詠んで「吹華桜」の元気を取り戻そう!
イベント期間中、敵NPCを倒すと、アイテム「吹華桜の料紙」が手に入ります。「吹華桜の料紙」を使用すると、季節にちなんだ俳句を詠むことができます。俳句を詠むことで「桜の花びら」を手に入れることができ、安土の桜の木「吹華桜」の元気を取り戻すことが出来ます。

○友達と呑んで詠って踊って、戦国花見大会で盛り上がれ!
イベント期間中、「安土」の町並みが桜並木で飾り付けられます。NPC「桜の精」が用意した友人と一緒にお酒を呑むと、イベントの報酬と交換できる「桜の花びら」の入手数が増加します。

○春にちなんだ報酬が登場
桜の木の元気を取り戻した報酬として、春にちなんだ軍神「佐保姫(さほひめ)」を降神できる「佐保姫勾玉」が登場します。その他、盃の中に桜の花びらが浮いた家具アイテム「桜の盃」も新登場します。



■『信長の野望 Online』dゲーム版

 

PC 版サイト

タブレット版サイト

スマートフォン版サイト



(C)2003-2016 コーエーテクモゲームス All rights reserved. 
株式会社コーエーテクモゲームス
https://www.gamecity.ne.jp/

会社情報

会社名
株式会社コーエーテクモゲームス
設立
1978年7月
代表者
代表取締役会長(CEO) 襟川 陽一/代表取締役社長(COO) 鯉沼 久史
決算期
3月
直近業績
売上高681億700万円、経常利益341億6600万円、最終利益268億5200万円(2023年3月期)
上場区分
非上場
企業データを見る