
セガゲームス コンシューマ・オンライン カンパニーは11月14日より、25周年を迎えた「ソニック」と「ぷよぷよ」のキャラクターをデザインしたラッピング電車「京急セガトレイン」の運行を開始したと発表した。また、セガ羽田オフィスの最寄駅である京急空港線大鳥居駅の駅名看板6箇所が特別装飾を施した看板に変更されたとのこと。
ラッピング電車「京急セガトレイン」は、京急 2100 形「BLUE SKY TRAIN」を「ソニック」と「ぷよぷよ」のキャラクターをデザインしたもので、12月17日までの間運行する。また、 駅名看板の特別装飾も同期間中に見ることができる。 ラッピング電車の当日および翌日の運行予定については京急電鉄オフィシャルサイト「KEIKYU WEB」の「特別塗装列車」ページで前日14時ごろより確認できるそうだ。

このほか、これを記念し、電車運行期間中、 ツイッターへの写真投稿キャンペーンを実施する。 「京急セガトレイン」を写真撮影し、 ツイッターへハッシュタグ「#京急セガトレインキャンペーン」をつけて投稿した人の中から、 抽選で 25 名にゲームソフトやオリジナルマグカップをプレゼントするとのこと。




■関連サイト
会社情報
- 会社名
- 株式会社セガ
- 設立
- 1960年6月
- 代表者
- 代表取締役会長CEO 里見 治紀/代表取締役社長執行役員COO 内海 州史/代表取締役副社長執行役員Co-COO 杉野 行雄
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1916億7800万円、営業利益175億3900万円、経常利益171億9000万円、最終利益114億8800万円(2023年3月期)