カヤック、パナソニックと共同で光IDソリューション「LinkRay」を使った訪日外国人向けイベント「NINJA’S MISSION with LinkRay」を実施

カヤック<3904>は、パナソニックと共同で、2017年12月26日から2018年1月31日まで、浅草伝法院通り東商店会の協力のもと、光IDソリューション「LinkRay(リンクレイ)」を使った訪日外国人向けイベント「NINJA’S MISSION with LinkRay」を実施することを発表した。

■忍者のように周囲に意識を張り巡らせて、浅草町観光!
NINJA'S MISSION とは、パナソニックのLinkRayというアプリを使って、浅草の街で「光の宝物」を探す、訪日外国人のための期間限定の観光イベント。イベント参加者は、浅草にある伝法院通りという商店街で、NINJA'S MISSION マークのある「光の箱」を探すミッションにチャレンジ。歌舞伎演目に登場する「白波五人男」という五人の盗賊たちのオブジェが通りのあちこちに潜んでおり、彼らのいる場所が「光の箱」の在り処のヒントになっている。まずはこの5人の男を見つけるべく、まるで忍者のように、周囲に意識を張りめぐらせて探してみよう。

■日本らしい「お土産」が手に入る!
見事ミッションに成功すると、スマートフォンで「日本らしいお土産」がもらえる。このお土産はここでしか手に入らないものとなっている。また、ときどき忍者スタッフがいて、イベントについての説明をしてもらえたり、忍者しか持っていないお土産をもらえることも。

■スカイツリーも見える雰囲気のある町並みを堪能!
スマートフォンを片手に「光の箱」を探しながら商店街を練り歩くことで、周囲のお店の人や、大胆にそびえるスカイツリーを眺めながら自然と日本観光ができる、「新感覚」のイベントとなっている。

<イベント概要>
名称:「NINJA’S MISSION with LinkRay」
実施期間:2017年12月26日(火)午前11時~2018年1月31日(水)
(予告なく実施期間を変更する場合がある)
実施場所:浅草 伝法院通り(東側)
伝法院通り東商店会ホームページ:http://welcometaito.jp/syouten/asakusa-11/
主催:パナソニック株式会社
協力:伝法院通り東商店会/株式会社カヤック
NINJA’S MISSIONホームページ:https://ninjas-mission.com/
※1 LinkRayとは、パナソニックの「光ID」技術を活用して、街の中でさまざまに使われている明かりや光(LED光源)を、スマートフォンのカメラで読み取り(専用アプリで撮影)、さまざまな情報の入手を実現するソリューション。今回のイベントでは、スマートフォンの設定言語に合わせて日本語・英語・中国語(繁体・簡体)・韓国語に対応する。
■「LinkRay」
会社情報
- 会社名
- 株式会社カヤック
- 設立
- 2005年1月
- 代表者
- 代表取締役CEO 柳澤 大輔/代表取締役CTO 貝畑 政徳/代表取締役CBO 久場 智喜
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高165億200万円、営業利益12億1100万円、経常利益12億1900万円、最終利益7億8300万円(2022年12月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 3904