
そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、オルトプラス<3672>が連日のストップ高となった。オルトプラスは、先日に開発参加が発表された『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』の開発や運営に具体的にどう関わるのか、あらためて明らかにしたことが新たな株価の刺激材料となったようだ。
また、ドリコム<3793>が年初来高値を更新したほか、ブロッコリー<2706>やブシロード<7803>、ネクソン<3659>なども買われた。ブシロードは、劇場版「BanG Dream! FILM LIVE」の興行収入が2億円を突破したと発表したことなどが市場に評価されているもよう。
半面、コロプラ<3668>は、高値1930円を付けて2000円大台を視野にとらえたものの、目先の過熱感の高まりから利益確定の売りに押された。同様にスクウェア・エニックスHD<9684>も安い。
ほか、KLab<3656>が大幅続落し、アクセルマーク<3624>やアエリア<3624>、gumi<3903>などの下げもきつい。
■関連銘柄

会社情報
- 会社名
- 株式会社オルトプラス
- 設立
- 2010年5月
- 代表者
- 代表取締役CEO 石井 武
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高35億1600万円、営業損益4億5200万円の赤字、経常損益4億1600万円の赤字、最終損益4億5200万円の赤字(2024年9月期)
- 上場区分
- 東証スタンダード
- 証券コード
- 3672