アイディアファクトリー、『メガミラクルフォース』と「デート・ア・ライブIII」のコラボを開催! 夜刀神十香たちがプレイアブルキャラで登場
NTTぷらら、ズー、アイディアファクトリー、およびアクセル<6730>は、『メガミラクルフォース』において、テレビアニメ「デート・ア・ライブIII」との期間限定コラボイベントを10月10日より開始した。
①コラボイベント限定キャラクターが登場
夜刀神十香はコラボイベントを進めると入手でき、四糸乃、時崎狂三、蓮は限定キャラガチャで入手できる。入手したキャラクターはゲーム内で使用することができるプレイアブルキャラ。
【夜刀神十香】
◆CV:井上麻里奈
◆キャラクター概要:
士道が救った最初の精霊。明るく快活、無邪気で疑うことを知らない。
<ラタトスク>の手配により、今では士道のクラスメイトである。
食べることが大好きで、特にきなこパンと士道の手料理には目がない。
とにかく士道が好きで好きで仕方ない。
発顕する天使は「塵殺公<サンダルフォン>
【四糸乃】
◆CV:野水伊織
◆キャラクター概要:
士道が救った二人目の精霊。おとなしく、引っ込み思案だが、
彼女の左手に収まった親友の『よしのん』は、明るく冗談好き。
個性の強い精霊が多い中、四糸乃の存在は、士道にとっても心のオアシスになっている様子。
発顕する天使は「氷結傀儡<ザドキエル>」
【時崎狂三】
◆CV:真田アサミ
◆キャラクター概要:
これまで士道が遭遇し、唯一救えなかった「最悪の精霊」。
偶発的に人間界に現れることが多い精霊の中でも特異な存在で意図的に人を殺めることすらある。
なんらかの目的意識をもって行動しているのは間違いないようだが、その目的については今もって明かされてはいない。
発顕する天使は「刻々帝<ザフキエル>」
【蓮】
◆CV:高橋李依
◆キャラクター概要:
道化の様な衣装を纏い、目には包帯を巻き、体には拘束衣を着けている。謎の精霊「蓮」。
精霊を夢の世界に誘い、精霊の願いを叶えるために存在している。
②コラボイベントストーリー「黒妖クロニクル」を追加
ステージのクリア進捗にあわせてコラボイベント限定のストーリーが展開される。
【黒妖クロニクルのストーリーのあらすじ】
ある日、ネプテューヌが拾ってきた筺を開けたクロワールは、その晩、不思議な夢を見る。
両目に包帯を巻いた女性『蓮』に、「貴女の願いを叶えましょう」と告げられる。
クロワールが自身の願望である「おもしろい世界が見たい、叶えてみせろ」と答えると蓮はそのまま消え去ってしまった……
一方、フラクシナスで残務処理を行っていた五河琴里は艦内に突如発生した渦に巻き込まれ、気がつくと夜刀神十香、四糸乃と共に見覚えのない場所に転移していた。
情報収集を行おうと向かった近くの街で、トラブルに巻き込まれたところを主人公たちに助けられ、そのまま行動を共にするが…………
③コラボイベント限定リンクカードが登場
イベントミッションのクリア報酬などで、「デート・ア・ライブIII」のスチルを使用した限定リンクカードが入手できる。
④コラボイベント限定ログインボーナスの配布
コラボイベント期間中、ログインした日数に応じて以下のログインボーナスがもらえる。
[1日目]ガチャチケット×3
[2日目]虹色の錬成結晶(大)×1
[3日目]ガチャチケット×1
[4日目]スタミナ回復薬(大)×1
[5日目]ガチャチケット×1
[6日目]オールスキルガイドⅢ×1
[7日目]ガチャチケット×5
※ログインボーナスの内容は予告なく変更となる場合があります。
■『メガミラクルフォース』
(C)2019 橘公司・つなこ/KADOKAWA/「デート・ア・ライブⅢ」製作委員会
(C)IDEA FACTORY/COMPILE HEART (C)ZOO CORPORATION 開発協力:株式会社アクセル
会社情報
- 会社名
- アイディアファクトリー株式会社
- 設立
- 1994年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 佐藤 嘉晃
会社情報
- 会社名
- 株式会社アクセル
- 設立
- 1996年2月
- 代表者
- 代表取締役社長 松浦 一教/代表取締役副社長 斉藤 昭宏
- 決算期
- 3月
- 上場区分
- 東証スタンダード
- 証券コード
- 6730