gumi<3903>は、gumiの連結子会社としてブロックチェーン事業を展開するgumi CryptosがTheta Labのコンセンサスノード運営を開始したことを発表した。
※ブロックチェーンのネットワークに接続し、 トランザクションが正しいかどうかを検証、 合意形成を行うこと。
gumi Cryptosの参加によりThetaネットワークの分散化が進み、より冗長化されたネットワーク運営が可能となる。 今後、5G、 XR時代の到来に向けて、自律分散型のCDN(Contents Delivery Network)であるTheta networkの日本におけるマーケティング支援の実施等の様々なサポートを行っていく、としている。
■株式会社gumi Cryptos 代表取締役社長 國光宏尚氏のコメント
Thetaのガバナンス協議会への参加ならびにコンセンサスノード運営に参加することによりThetaブロックチェーンの分散化に貢献し、 日本でのThetaのエコシステム構築に向けた様々な好循環が生まれることを楽しみにしています。
■Theta Lab, Inc共同創設者 Mitch Liu氏のコメント
昨年7月にGoogle Cloudが米国東海岸で大規模な停電に見舞われたとき、 Thetaノードの1つも一時的にダウンしましたが、 Thetaブロックチェーンは引き続き正常に動作し、 100%の稼働時間を維持しました。 多くの冗長バリデータノードを持つことがいかに重要であるかを強調しています。
gumi Cryptosをノードとして追加することは、 Thetaプロトコルの分散化に向けた重要なステップです、 gumi Cryptosへの参加を歓迎いたします。
※ブロックチェーンのネットワークに接続し、 トランザクションが正しいかどうかを検証、 合意形成を行うこと。
gumi Cryptosの参加によりThetaネットワークの分散化が進み、より冗長化されたネットワーク運営が可能となる。 今後、5G、 XR時代の到来に向けて、自律分散型のCDN(Contents Delivery Network)であるTheta networkの日本におけるマーケティング支援の実施等の様々なサポートを行っていく、としている。
■株式会社gumi Cryptos 代表取締役社長 國光宏尚氏のコメント
Thetaのガバナンス協議会への参加ならびにコンセンサスノード運営に参加することによりThetaブロックチェーンの分散化に貢献し、 日本でのThetaのエコシステム構築に向けた様々な好循環が生まれることを楽しみにしています。
■Theta Lab, Inc共同創設者 Mitch Liu氏のコメント
昨年7月にGoogle Cloudが米国東海岸で大規模な停電に見舞われたとき、 Thetaノードの1つも一時的にダウンしましたが、 Thetaブロックチェーンは引き続き正常に動作し、 100%の稼働時間を維持しました。 多くの冗長バリデータノードを持つことがいかに重要であるかを強調しています。
gumi Cryptosをノードとして追加することは、 Thetaプロトコルの分散化に向けた重要なステップです、 gumi Cryptosへの参加を歓迎いたします。
会社情報
- 会社名
- 株式会社gumi
- 設立
- 2007年6月
- 代表者
- 川本 寛之
- 決算期
- 4月
- 直近業績
- 売上高120億6600万、営業損益50億4000万円の赤字、経常損益45億1400万円の赤字、最終損益59億3400万円の赤字(2024年4月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3903