コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、本日(9月15日)~18日までの期間、国内最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2022(TGS 2022)」を開催している。本稿では、NUVERSE『ハアース:リバイバル』のブースの模様をお届けしていく。
本作は近未来の終末世界を舞台としたサバイバルRPG。プレイヤーは荒廃した地球の再建を担うサバイバーとして、異星人の脅威と戦っていく。「マクロス」シリーズや「アーマードコア」シリーズなどでメカニックデザインを手掛けた河森正治氏がスペシャル・バトルスーツ・デザイナーを務めている。バトルスーツを駆使してミッションをクリアしていくTPSとなっている。TGS2022 では武器カスタマイズと試遊が行えた。
『アース:リバイバル』ではPC版とスマートフォン版でのリリースが予定されている。それぞれのデバイスでのデータ共有が可能となっており、外ではスマートフォンで楽しみ、家ではPC版で操作するといったことも可能となるそうだ。
プレイヤーはナビゲーションから指示に従い、探索を進めていく。道中には武器なども落ちており、それらを駆使して異星文明と戦っていく。一人でも楽しめるPvEモード、他のユーザーとの対戦も行えるPvPモードが用意されているそうだ。他にも他のユーザーとチームも組む込みもできる予定だという。
武器の他にもペットを連れて探索することも可能だ。お供となるペットは敵に攻撃をしてくれたりとサポートしてくれる。
バトルシーンでは、敵の攻撃を回避しながら攻撃を当てていく。それぞれの武装にはクールタイムがあるので、いくつかの武器や武装を組み合わせて戦っていく必要がある。
また、一定の条件になると、バトルスーツを身に着けることが可能だ。バトルスーツを着けることによってより強力な武装や空中移動などかなり有利に戦闘を進めることができる。時限式ではあるので、PvPでは使いどころが重要となってきそうだ。
他にも、本作は重厚な世界観や設定にもこだわっており、武器のカスタマイズが可能だ。ブースでも武器を自分の好みにカラーレイアウトを変更できるようになっていた。
『アース:リバイバル』はNUVERSE社として初リリースとなる自社開発タイトルだそうだ。これまではパートナー企業と共にタイトルをリリースしてきたが、『アース:リバイバル』ではオリジナルタイトルとして、描いていきたい世界観をとことん追求しているようだ。
ブースでは迫力のあるロボットアームの展示や、河森正治氏のサインやデザイン画なども展示されている。その重厚な世界観は一見の価値があるので、興味のある人は足を運んでみてはいかがだろうか。
クローズドベータテストも現在募集中であり、締切は9月18日18時までとなる。こちらも気になる人はチェックしてみよう。
※ゲーム画面は開発中の画面となります。
会社情報
- 会社名
- Nuverse