インディーゲーム開発者Nekko、永遠のループから脱出を目指すまちがいさがしADVゲーム『ループする美術館』Steamページを公開

インディーゲーム開発者のNekkoは、本日5月28日、永遠のループから脱出を目指すまちがいさがしADVゲーム『ループする美術館』のSteamページを公開した。

 

■『ループする美術館』について:

本作は1人プレイ専用のアドベンチャーゲーム。プレイヤーは主人公の「わたし」を操作し、無限にループする美術館を歩き回って"まちがいさがし"を行う。人語を話す「ねこ」と交流しながら不思議な美術館の謎を解き、ループからの脱出を目指そう。

 

■『ループする美術館』のストーリー:

"まちがいさがし"で明かされる記憶。
一本道の迷宮で、ループからの脱出を目指そう。
あるさむい日、ひさしぶりに美術館を訪れた主人公は
ひとつの絵に目をうばわれる。
おもわず見とれて時間がたつうちに、まわりからは人の影がきえていた。
帰ろうとしたあなたは、なにか変だと気づく。
進んでも戻っても、現れるのはさっきの絵…。
ここはループする美術館。
話しかけてきた"おりこうさん"な「ねこ」に言われ、あなたは美術館でまちがいさがしをすること。
絵をじっくり見てなまえをつけると、まちがいさがしスタート。
こっそりと変化する絵をみつけだそう。
まちがいさがしをくりかえせば、ループからぬけだせるのだろうか。
そして、ループする美術館にひそむ秘密とは…?

 

▼予告編動画(YouTube) :

 

■操作方法:

操作はキーボードのみを使用する。主人公の操作は、左右の移動のみ。

・Aキー または ←キー : 左へ進む
・Dキー または →キー : 右へ進む

また、文字入力を要求される箇所もある。キーボードで入力してほしい。

 

▼Steamページ
https://store.steampowered.com/app/2987340/_/

 

©Nekko2024