【株式】GLOEが一時S高 自民党が「eスポーツ」の普及、振興や選手強化の推進を政府に提言との報道で

  • GLOE<9565>が一時ストップ高まで買われるなど急騰した。

    自民党のスポーツ立国調査会が「eスポーツ」の普及、振興や選手強化の推進を政府に提言すると報じられたことが株価の刺激材料となっているようだ。

    なお、同社の親会社であるカヤック<3904>も一時737円まで買われるなど、急動意を見せた。

株式会社カヤック
http://www.kayac.com/

会社情報

会社名
株式会社カヤック
設立
2005年1月
代表者
代表取締役CEO 柳澤 大輔/代表取締役CTO 貝畑 政徳/代表取締役CBO 久場 智喜
決算期
12月
直近業績
売上高174億6700万円、営業利益10億2100万円、経常利益10億3800万円、最終利益5億1100万円(2023年12月期)
上場区分
東証グロース
証券コード
3904
企業データを見る
GLOE株式会社
https://gloe.jp

会社情報

会社名
GLOE株式会社
設立
2015年11月
代表者
代表取締役 谷田 優也/代表取締役 髙尾 恭平/代表取締役 古澤 明仁
決算期
10月
直近業績
売上高22億6400万円、営業利益1400万円、経常利益100万円、最終損益500万円の赤字(2023年10月期)
上場区分
東証グロース
証券コード
9565
企業データを見る