サクセス、講道館柔道の創始者である嘉納治五郎氏の人生を描いたアニメ『嘉納治五郎伝 柔の道』を配信開始!

サクセスは、講道館柔道の創始者であり、スポーツや教育分野の発展に尽力した嘉納治五郎氏の人生を描いたアニメ『嘉納治五郎伝 柔の道』(全5話)(本アニメ)を、本日2024年6月19日にYouTubeで公開した。

本アニメプロジェクトは、国内で減少傾向にある柔道人口を回復させることと嘉納治五郎氏の偉業や柔道の魅力を世界に伝えることを目的に日本マスターズ柔道協会のメンバーによって発案、サクセスが制作を担当している。

 

▼アニメ『嘉納治五郎伝 柔の道』(全5話)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKtVkzkcFZjvvASaavfsWGq8RWOuFJytn

▼アニメ『嘉納治五郎伝 柔の道』公式サイト
https://yawaranomichi.jp/

【アニメ概要】
▼内容(1話10分前後×5話構成)
第一章 勝海舟、治五郎を語る
江戸幕府最後の将軍 徳川慶喜を訪ねた勝海舟が、若き日の治五郎について語る。

第二章 六つの治五郎像
講道館本館前に立っている治五郎像と同じ型のものが日本国内の6ヶ所に存在する。
原型を手掛けた彫塑家 朝倉文夫が、柔道普及に奔走した治五郎について語る。

第三章 三四郎の真実
小説『姿三四郎』の作家 富田常雄が、柔道躍進のきっかけとなった警視庁武術大会を語る。

第四章 東の国の柔術
治五郎と同じ学校に勤めたラフカディオ・ハーン(後の小泉八雲)が、治五郎校長との思い出を語る。

第五章 柔道、世界に羽ばたく
フランス柔道の父と称される川石酒造之助が、東京五輪招致に命を懸けたIOC委員の治五郎について語る。

 

▼事業体制
監修:講道館
脚本:富沢義彦
作画:矢上裕
アニメーション制作:サクセス
後援:全日本柔道連盟、日本マスターズ柔道協会

株式会社サクセス
https://www.success-corp.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社サクセス
設立
1978年6月
代表者
代表取締役社長 吉成 隆杜
決算期
5月
企業データを見る