Amazing Seasun Games、近未来SFメカアクションSTG『Mecha BREAK』オープンベータテストを実施中

Amazing Seasun Gamesは、近未来SFメカアクションシューティング『Mecha BREAK』(PC(Steamでは、2月23日よりGLOBAL STORMオープンベータテストを開始した。なお今回のテストで「新PvPvEモード(MashMak)」に参加すると、「ファルコン」の物理可動フィギュアを入手できるチャンスもあるとのこと。

▼最新のPVの視聴

 

■『GLOBAL STORMオーペンベータテスト』開始!

2月23日19:00より、『Global Stromオープンβ』を開始する。今回のプレイでは、「6v6モード」「3v3モード」「新PvPvEモード(MashMak)」「格納庫巡回機能」「キャラカスタマイズ(アバター作成)」「メカ塗装」など。事前ダウンロードはSteamで始まっているので、クライアントのダウンロードなどはあらかじめ行っておいてほしい。なお、テスト期間中には、複数の人気インフルエンサーを招いた生配信を実施! テストに参加したプレイヤーと共闘するスペシャル企画となっているので、こちらも楽しみにしてほしい。

【期間】:2月23日19:00~ ※終了時間は別途告知する
【テスト方式】:無制限、データワイプありβテスト
【対応環境】:PC(Steam)

 

■見どころ1.「新PvPvEモード(MashMak)」!

プレイヤーは3人チームまたはソロで参戦して、ゲームは2フェーズ制。第1フェーズでは自由に探索を行い、拠点の敵チームと戦ってスコアや報酬を獲得する。第2フェーズではランダムな撤退ポイントが開放され、他チームと遭遇しながら撤退を目指す。試合前にツールキットを準備でき、機体との組み合わせで戦略を組み立てられる点も本作ならではの面白さ。広大なマップにPvE&PvP要素が融合し、大型BOSSや空中投下システムは戦闘を盛り上げることだろう!

 

■見どころ2.「格納庫巡回モード」!

格納庫を探索できるモード。メカを間近で観察することで臨場感が得られるばかりか、格納庫にある施設「酒場」「食堂」「ジム」「射撃場」なども楽しめる。NPCとの交流もあり、等身大で『Mecha BREAK』の世界が楽しめる。

 

■見どころ3.「ゲーム最適化」!

コンテンツの拡充だけではない。UIのブラッシュアップや、塗装システムの強化、さらにゲームパフォーマンスの最適化も行われ、推奨スペックが緩和した。ユーザーの声に耳を方向け、より遊びやすくなった『Mecha BREAK』を楽しんでほしい。

 

■見どころ4.「機体の調整」!

今回のテストでは、機体の調整なども盛り込まれている。例えばファルコンとスカイレイダーに、超高速&急角度の上昇や降下、大きな上下ループなど、さまざまな特別な戦術アクションが追加した。さらに、すべてのメカに細かな調整を施し、専用の実行アクションを導入することで、プレイヤーがより没入感のあるメカバトルを体験できるように工夫している。ほかにも魅力的なコンテンツが盛りだくさんなので、ぜひゲーム内で体験してみてほしい。

 

■2月21日の特別プレビューで「ファルコン」の可動フィギュア公開!さらに国際大会の情報も!

先日公開した特別プレビューで、「ファルコン」の可動フィギュアデザインを公開! しかも、今回の『GLOBAL STORMオープンベータテスト』の参加者には「ファルコン」のフィギュアの破片がドロップするチャンスも! 破片を集めれば実物の「ファルコン」フィギュアと交換可能! 他にも特別プレビューでは、中日米の代表による「グローバル先駆者開拓戦」の告知もあり、こちらは3月13日から16日に、中国の珠海で16チームによる激しいメカバトルが繰り広げられる予定。

GLOBAL STORM オープンベータテスト直前生配信の視聴は↓

公式チャンネルをフォローして、最新のイベント情報をお見逃しなく!全世界のSteamウィッシュリスト登録数100万件突破!今すぐテスト参加登録をして、専用メカバトルフィールドを解禁しよう。

 

Amazing Seasun Games

会社情報

会社名
Amazing Seasun Games
企業データを見る