スクエニ、『資産性MA』✕『ユニスタRE』コラボを開催決定…NFTの相互利用などプロジェクトの垣根を超えた新しい取り組み
スクウェア・エニックスは、同社初のNFTプロジェクト『資産性ミリオンアーサー』と、コムシード<3739>の子会社であるHashLinkが運営するP2Eブロックチェーン競馬ゲーム『UNIVERSAL STALLION RE』(ユニスタRE)のコラボ開催が決定したので発表した。
▼特設コラボサイトはこちら
https://mint.universalstallion.io/ja/exchange-gp
■『資産性ミリオンアーサー』と『ユニスタRE』が示すブロックチェーンコラボの新たな形
『資産性ミリオンアーサー』は、ミリオンアーサーシリーズの1つとして、NFTの特性である「ブロックチェーン上に記録される保有情報とその証明性」に着目したスクウェア・エニックス初のNFTプロジェクト。
ユーザー自身が自由なカスタマイズを経てNFTデジタルシールを完成させる体験や、オンラインのシールホルダーに貼ったNFTデジタルシールにポイントを貯めることでイベント等を楽しむことができるという、デジタルならではの仕組みなどが盛り込まれていた。
また、『資産性ミリオンアーサー』内で提供されていたゲームコンテンツでは、シールのデザインをカスタマイズするNFTギアシールが発行され、NFTデジタルシールとしてのエンタテインメント体験を楽しむことができた。
今回開催するのは、この『資産性ミリオンアーサー』と、HashLinkのGameFiプロジェクト『ユニスタRE』によるプロジェクトを超えたコラボレーション。NFTの相互利用は、まだ新しい概念ながら、今後より注目を集めることが予想される、としている。
『資産性ミリオンアーサー』は、2024年10月15日に(※1)サービスを終了しているが、今回の取り組みはサービス内で発行したNFTギアシールを同じくNFTゲームプロジェクトである『ユニスタRE』で再利用できるという、ブロックチェーンプロジェクト同士の連携可能性を広げるコラボレーションだという。
■『ユニスタRE』×『資産性ミリオンアーサー』コラボ概要
◆『資産性ミリオンアーサー』のNFTギアシールが『ユニスタRE』のガチャチケットに交換できる
『資産性ミリオンアーサー』で発行したNFTギアシールを『資産性ミリオンアーサー』の公式サイト内で提供されるギアプレスというサービスを利用することにより、GP(Gear Point)(※2)に変換することができる。『ユニスタRE』では特設コラボサイト上で、GPを『ユニスタRE』のゲーム内で使用可能なガチャチケットに交換できるキャンペーンを開催する。
※1 資産性ミリオンアーサー公式サイトで提供していた全ての機能は、提供を終了している。DOSI上のNFTの閲覧及びマーケットでの取引は現在も継続して提供している。
※2 ギアプレス/GPとは?
ギアプレスは、ギアシールをGP(正式名称:Gear Point)に変換するスマートコントラクト。GPは、DOSI以外のブロックチェーンで発行される。GPを消費することで、提携するサービスおよびプロジェクトが提供するさまざまなユーティリティを利用することができる。
交換レートは、「ギアシール1枚:GP1枚」で固定される。ギアシールの種類やレアリティは問わず、Burnした枚数で計算する。
【GP交換可能期間】
2025年3月6日~2025年9月30日まで
※ギアプレスによるGP入手は、別途期限が存在する
・交換レート
10GPにつきR以上確定ガチャチケット1枚との交換ができる
※GPとガチャチケットとの交換には『ユニスタRE』のオーナーIDが必要になる
・GPは、ユーザー間で取引することはできない
・GPは、直接購入することはできない
◆『ユニスタRE』ゲーム内コラボキャンペーン
『ユニスタRE』では本コラボを記念して、ゲーム内で以下のキャンペーンを開催する
【『ユニスタRE』ゲーム内コラボ開催期間】
2025年3月6日~2025年4月3日まで
▼コラボ1. コラボ記念ログインボーナス開催
コラボ期間中にログインした人全員に、毎日豪華なアイテムが貰える「コラボ記念ログインボーナス」を開催する。
▼コラボ2. コラボレース『資産性ミリオンアーサー杯』開催
『ユニスタRE』のオンラインレースでコラボレース『資産性ミリオンアーサー杯』を開催。コラボレースは、誰でも参加できるR以下限定で開催される。豪華報酬を目指して競走馬を育成しよう。
・コラボレース開催日程
決勝戦:2025年3月29日
※予選の開催方法については追ってゲーム内で発表
▼コラボ3.『資産性ミリオンアーサー』のキャラクターがジョッキーに
『ユニスタRE』のジョッキーとして『資産性ミリオンアーサー』の人気キャラクター、「スーパーエル」と「デビルウアサハ」が選択可能になる。お気に入りのキャラクターをユニスタで育てた名馬に騎乗させて、レースを有利に運んだい。
▼コラボ4. 競馬場の看板が『資産性ミリオンアーサー』仕様に
コラボ期間中は3Dレースシーンにおける競馬場の看板が全て『資産性ミリオンアーサー』仕様に。どのレースでも『資産性ミリオンアーサー』の看板がコラボキャンペーンを盛り上げる。
■UNIVERSAL STALLION RE
▼公式サイト
https://universalstallion.io/
▼公式Discord
https://discord.com/invite/deF4Rx5QsP
※画面は開発中のもの
会社情報
- 会社名
- 株式会社スクウェア・エニックス
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 桐生 隆司
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高2428億2400万円、営業利益275億4800万円、経常利益389億4300万円、最終利益280億9600万円(2023年3月期)
会社情報
- 会社名
- コムシード株式会社
- 設立
- 1991年12月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 塚原 謙次
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高20億9400万円、営業利益3500万円、経常利益1800万円、最終損益6000万円の赤字(2024年3月期)
- 上場区分
- 名証ネクスト
- 証券コード
- 3789
会社情報
- 会社名
- HashLink