『スノウブレイク』で著名なAmazing Seasun Games、最新作『Mecha BREAK』を25年7月2日より正式サービス開始

『JX3 Online』や『スノウブレイク:禁域降臨』などのヒット作で知られるAmazing Seasun Gamesは、本日6月7日、最新作『Mecha BREAK』を2025年7月2日より、Steam・Steam Deck・Xboxで正式サービスを開始する。あわせて本作の世界観や物語の一端が描かれる最新のトレーラーも、「Summer Game Fest」配信で初公開した。

 

▼最新トレーラー

 

劇中では、アニメ『進撃の巨人』や『機動戦士ガンダムUC』などで知られる作曲家・澤野弘之氏が手掛けた新曲「UPGRADE(D)」が初披露されている。同楽曲は、6月9日よりApple Music、Spotifyなど各種音楽配信サービスで全世界同時配信予定。

さらに、6月9日には、『Mecha BREAK』プロデューサー兼Amazing Seasun Games CEOであるKris Kwok氏が登壇する公式ライブ配信を実施予定。2月に実施した全世界350万人超参加のオープンベータテストを踏まえた改善内容や最新アップデート情報が公開される。

▼日本語
https://www.youtube.com/@MechaBREAKJP

▼英 語
https://www.youtube.com/@MechaBREAKMechaBREAK

▼韓国語
https://www.youtube.com/@MechaBREAK_KRMecha

▼Twitch
https://www.twitch.tv/mechabreakofficial

 

Kris氏:
「『Mecha BREAK』は、ハイスピードかつ爽快感のあるメカアクションシューティングの楽しさを追求したタイトルです。私たち開発陣自身も、メカジャンルの大ファンとして、プレイヤーの皆さんと同じ熱量でこの作品に向き合ってきました。公開初日から、皆さんの声に耳を傾け、誰もが夢中になれる作品へと仕上げることを第一に開発を進めてきました。」

 

■『Mecha BREAK』とは:

本作は、3つのプレイモードを搭載した三人称視点のメカアクションシューティングゲーム。3v3のチームデスマッチ「エース序列戦」、6v6の戦術作戦「境界戦場」、PvPvEの戦術脱出モード「マシュマーク」、立体的かつダイナミックなバトルが展開され、攻撃機、防御機、格闘機、狙撃機、支援機などの多彩な機体から選択できる。プレイヤーは、機体とパイロットを自由にカスタマイズし、危険な戦地での戦いに挑む。

物語の舞台は大災害後の地球、神秘的な炭素ケイ素鉱物「EIC」の発見によりエネルギー革命が訪れるも、その反面、強い病原性と拡散性により、地球上の生存可能地域が急速に失われつつある。30年後には“マーセンス区域"と呼ばれる汚染地域が地球全土を覆い、人類は滅亡の危機に瀕している。

プレイヤーは、貴重な第3世代バイペッドストライカー、通称メカブレイクのパイロットとして、機密部隊「S.H.A.D.O.W.」と共に、人類の未来を切り拓く戦いへと身を投じる。

 

■関連サイト

▼公式サイト
https://www.mechabreak.com/

▼Steam
https://store.steampowered.com/app/2452280/Mecha_BREAK/

▼Discord
https://discord.gg/ZBFBZYSuwp

▼YouTube
https://www.youtube.com/@MechaBREAK

▼X
https://www.twitter.com/MechaBREAK

Amazing Seasun Games

会社情報

会社名
Amazing Seasun Games
企業データを見る