ネクソンとドリコム、「mixi」で『メイプルストーリー ブレイブモンスターズ』をリリース

ネクソン<3659>とドリコム<3793>は、「mixi」で、ソーシャルカードゲーム『メイプルストーリー ブレイブモンスターズ』をリリースした。フィーチャフォンとAndroidに対応している。基本プレイ無料のアイテム課金制。「GREE」版も提供されているが、ゲームの概要を紹介しておこう。 本作は、NEXON Korea Corporationが開発したMMORPG「メイプルストーリー」のソーシャルゲーム版にあたる。プレイヤーは、モンスターを使って戦う「ファミリア使い」となって、クエストやガチャでキャラクターカードを集めながら冒険を進め、最強を目指す。 キャラクターカードは、合成することで強化・進化させることができる。パラメーターを上げる合成のほか、スキル合成もあり、素材カードのスキルをベースとなったカードに引き継がせることもできる。 このほか、クエスト中、隠しダンジョンなども発見することがあり、他のプレイヤーに会うまでアイテムが取り放題となる。また、期間限定でレイドボスが登場し、仲間と協力しながら倒すことができるという。   ■『メイプルストーリー ブレイブモンスターズ』(「mixi」会員のみ利用可能) スマートフォン フィーチャフォン   (C)2012 NEXON Korea Corporation and NEXON Co., Ltd. /(C)2012 Drecom Co., Ltd.
株式会社ドリコム
http://www.drecom.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社ドリコム
設立
2001年11月
代表者
代表取締役社長 内藤 裕紀
決算期
3月
直近業績
売上高126億5500万円、営業利益1億1200万円、経常利益5300万円、最終損益10億3500万円の赤字(2025年3月期)
上場区分
東証グロース
証券コード
3793
企業データを見る
株式会社ネクソン
http://www.nexon.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社ネクソン
設立
2002年12月
代表者
代表取締役社長 イ・ジョンホン(李 政憲)/代表取締役CFO 植村 士朗
決算期
12月
直近業績
売上収益4462億1100万円、営業利益1241億7600万円、税引前利益1959億8700万円、最終利益1348億4800万円(2024年12月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3659
企業データを見る
株式会社MIXI
https://mixi.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社MIXI
設立
1997年11月
代表者
代表取締役社長 木村 弘毅
決算期
3月
直近業績
売上高1548億4700万円、営業利益266億円、経常利益265億1100万円、最終利益176億100万円(2025年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
2121
企業データを見る