
同証券では、ソーシャルゲームと遊技機事業の予想営業利益を引き下げたため、としている。ソーシャルゲームについては、市場成熟化と競争激化による採算性の低下など事業環境の悪化等を鑑み、2013年3月期を126億円、2014年3月期132億円、2015年3月期を139億円とし、従来比22億円、27億円、29億円の減額とした。
また、第1四半期のソーシャルゲームの売上高については、前四半期比16.7%減の66億円と推定。会社側は、公開した決算説明会資料で「SNS」について79億円だったとしているが、同証券では、そのうち13億円が公式サイトやオンラインゲームなどの売上高に相当するとみているようだ。
なお、目標株価については、2300円から2100円に引き下げた。株価判断は「Outperform」の継続としている。
会社情報
- 会社名
- 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
- 設立
- 2006年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 東尾 公彦/代表取締役社長 早川 英樹
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上収益2024億7100万円、営業利益608億1300万円、最終利益444億8600万円(2022年3月期)
会社情報
- 会社名
- コナミグループ株式会社
- 設立
- 1973年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 上月 景正/代表取締役社長 東尾 公彦
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高2995億2200万円、営業利益744億3500万円、最終利益548億600万円(2022年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム(ロンドン証券取引所にも上場)
- 証券コード
- 9766