
コロプラ、超絶ぶっ飛ばしバトルゲーム『バクレツモンスター』の正式サービス開始 『ポプテピピック』もスタート
注目ワード :

コロプラ<3668>は、昨日(10月17日)、 超絶ぶっ飛ばしバトルゲーム『バクレツモンスター』(バクモン)の正式サービスを開始したと発表した。コロプラの子会社で、船水紀孝氏率いるインディゴゲームスタジオが開発を担当している。TVアニメ『ポプテピピック』とのコラボも開始。
本作は、簡単操作で爽快なアクションが楽しめるバトルアクションゲーム。個性豊かなアクションやスキルをもった様々なモンスターたちが登場してバトルを盛り上げる。モンスターを集めたり、 自分のお気に入りを育てたりすることができる。
広大なマップを冒険しながら育成アイテムを集めて最強のモンスターを育てることができる。1人用のクエストでは、 一定確率でモンスターの育成に必要なアイテムを入手できたり、 相手のモンスターや強力なボスを仲間にできたりする。

闘技場で全国のプレイヤーと最大4人のオンラインバトルが楽しめる。育成アイテムも大量に入手可能だ。さらに、クエストで消費するバトルエナジーが闘技場では無制限でいくらでも楽しめる。

タップするだけで攻撃でき、 タップを続けるとコンボ攻撃が繰り出せる。 攻撃をすると相手のライフが減っていき、 なくなると相手がぶっ飛び、 KOとなる。

友達対戦では、 手軽に友達と最大4人のバトルが楽しめる。お気に入りのモンスターで、 固有のアクションやスキルを駆使しよう。

また、14日間毎日1回「1回ガチャ」を無料で引ける「事前登録キャンペーン」やガチャチケットなどのゲーム内アイテムが手に入る「友達招待キャンペーン」なども開催している。 詳細は、 本日リニューアルした公式サイトから確認してほしい。
TVアニメ『ポプテピピック』とのコラボを開催しており、 ゲーム内にメインキャラクターである“ポプ子”と“ピピ美”が登場している。 2人のアクションやスキルはアニメを見た人ならピンとくる、 ユニークなものとなっている。また、 本コラボでは悠木碧さんや竹達彩奈さんら TVアニメで2人のボイスを演じた人気声優陣の内、 一部の人がボイスを担当している。 キャラクターの使用時にボイスがランダムで切り替わる点も本コラボならではの魅力となっている。
【開催期間】
10月17日(水)~11月6日(火)
<“ポプ子“担当声優>
悠木碧・小山力也・徳井青空・古川登志夫

<“ピピ美”ご担当声優>
竹達彩奈・高木渉・三森すずこ・千葉繁



サービス開始を記念して、 ガチャを引くのに必要なガチャチケットなどのゲーム内アイテムが手に入るキャンペーンを多数開催している。
●「事前登録キャンペーン」
“ミッションでもらえる”ガチャチケット最大30回分、 リリース後14日間毎日1回「1回ガチャ」無料、 チュートリアル10連ガチャが☆4 1体確定にパワーアップを解禁。
●「友達招待キャンペーン」
友達と一緒に挑戦できるキャンペーンとなっており、 最大10回分のガチャチケットをゲットできる。
●「4人でバクモン!? グループ作ってみんなで挑戦キャンペーン」
公式LINE@アカウントと『バクモン』アプリを連携したキャンペーンで、 4人で最大ガチャ100回分のガチャチケットが抽選で当たる。
(C)大川ぶくぶ/竹書房・キングレコード
(C) 2018 COLOPL, Inc.
あわせて読みたい( バクレツモンスター(バクモン)・コロプラ )
企業情報(株式会社コロプラ)
会社名 | 株式会社コロプラ |
---|---|
URL | http://colopl.co.jp/ |
設立 | 2008年10月 |
代表者 | 馬場功淳 |
決算期 | 9月 |
直近業績 | 売上高522億円、営業利益129億円、経常利益129億円、最終利益86億円(2017年9月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3668 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント