
米エレクトロニック・アーツ、10-12月期の最終利益は2億6200万ドル(288億円)と黒字転換 ダウンロード販売が伸長
注目ワード :

デジタル収益の内訳をみると、ゲーム本編の配信が73%増の2億4700万ドル(271億円)と大きく伸び、全体をけん引した。このほか、ライブサービス(追加ダウンロードやサブスクリプションなど)が1%増の4億8000万ドル(527億円)、モバイルが12%増の1億8100万ドル(199億円)だった。
プラットフォーム別の売上高を見ると、主力のコンソールが9%増の8億8500万ドル(973億円)、PC・ブラウザゲームが20%増の2億1700万ドル(238億円)、モバイルが9%増の1億8100万ドル(199億円)となった。
この四半期では、『Battlefield V』や『Command & Conquer: Rivals』をリリースしたほか、新作バトルロイヤルゲーム『Apex Legends』を発表した。また『FIFA Ultimate Team』の対戦数は15%伸びたとのこと。
あわせて読みたい( エレクトロニック・アーツ(Electronic Arts)・18年10-12月決算 )
企業情報(エレクトロニック・アーツ株式会社(Electronic Arts))
会社名 | エレクトロニック・アーツ株式会社(Electronic Arts) |
---|---|
URL | |
設立 | |
代表者 | ルーカス・オリバーフロスト |
決算期 | |
直近業績 | |
上場区分 | |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント