
Nianticとポケモン、『ポケモンGO』に「GOスナップショット」を近日実装 ポケモンボックスのポケモンたちと簡単にAR写真が撮影可能に
注目ワード :

Nianticとポケモンは、『ポケモンGO』において、「GOスナップショット」を近日実装予定であることを発表した。
「GOスナップショット」では、ポケモンボックス内のポケモンや相棒のポケモンと簡単にAR写真を撮影できるようになる。この機能は、ポケモンのステータス画面か、バッグ内のカメラを起動することでも使用することができる。
使い方は簡単で、まずはポケモンボックスからAR写真を撮影したいポケモンを選び、画面右上のカメラアイコンをタップ。平坦で開けた場所に向けて、ゆっくりスマートフォンを動かしていると、ポケモンの足跡マークが出てくるので、好きな場所をタップしてモンスターボールを投げよう。ポケモンが出てきたら、AR写真の撮影タイム!近づいたり、一歩引いたり、回りこんだり、ベストなアングルを探すことができる。ポケモンが他のことに気を取られて別の方向を向いている時は、ポケモンをなでて注意を引くことが可能だ。
なお、「GOスナップショット」は、好きなだけAR写真が撮影でき、全ての写真が使用しているデバイスに保存される。ソーシャルメディアへのシェアも「GOスナップショット」の機能からスムーズに行うことができるので、自慢の作品を友達に披露しよう。
© 2016 Niantic, Inc.
© 2016 Pokémon.
© 1995-2016 Nintendo / Creatures Inc./ GameFreak, Inc.
あわせて読みたい( Niantic・ポケモン・Pokémon GO(ポケモンGO) )
スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント