【GW企画】上場後の会見の模様-エキサイト

今回は、エキサイト。上場当日の社長会見の要旨をまとめた記事だ。上場前の紹介記事は担当せず、上場後の会見のみを担当していた。

上場後のエキサイトは、広告収入と課金コンテンツを中心にした収益拡大を狙ったわけだが、その後の業績推移を見ると、残念ながら結果にはつながらなかった。しかし、2011年3月期より、オンラインゲームなど不採算事業からの撤退や、ネット広告の新商品の投入、スマートフォンへの注力などを通じて、業績は急速に復調しつつある。

ちなみに、エキサイトがこのとき調達した手取り概算金は、42億3400万だった。当時、IPOが活況で資金調達がしやすかったことに加え、エキサイトは大型IPOとして注目を集めていたことがある。有価証券報告書を見る限り、変動はあるものの、15億円程度が親会社である伊藤忠へのグループファイナンスとして使われている模様。

 

エキサイト(3754・ジャスダック)・・・「差別化されたコンテンツで成長加速」(山村幸広社長)

 当社は、ポータルサイト「エキサイト」を出発点に様々なメディアやコンテンツを提供している。

 業績は右肩上がりだ。今期の売上高は64億5100万円、営業利益も5億5300万円となる見通し。広告収入が50%、音楽やオンラインゲームなどの課金コンテンツが30%、ISPサービスが12%弱。今後、全体の収益が拡大すると予想されるが、広告収入を3分の1程度にし、課金コンテンツを伸ばしたい。

 当社の特徴は、ターゲットメディア戦略を採用していることだ。対象を20~34歳の都市生活者に絞ることで、質の高いサービスを提供し、ブランドの確立に成功している。特にポータルとして国内初の音楽ダウンロードサービスをはじめ、翻訳サービス、女性向けサイトなどへの評価は高い。

 今後は現在の戦略に基づき、ナショナルクライアントの獲得や有料コンテンツの拡大、Eコマースの強化に注力する一方、「エキサイト」ブランドを活用し、アジア全域にコンテンツやファッションなどを販売する計画だ。

 当面の目標は、売上高100億円、売上高営業利益率10%としているが、M&Aなどで加速することもありうる。(20004年11月2日)