ガンホー、シンガポールに子会社を設立…国内外のゲーム会社への投資と新興国市場におけるゲーム事業への統括を行う拠点に

【関連記事】
・ガンホー、特定子会社GGF B.V.の全株式を357億円でソフトバンクに売却 Supercellとの協業も目標に達せず、新興市場に選択と集中
今回設立する子会社は、国内外のゲーム関連企業への投資事業と、中国、東南アジア、南米など今後成長が予測される新興国市場におけるゲーム事業の統括拠点という位置づけだ。他のグローバルプレイヤーはもちろん現地企業とも連携して、ゲーム事業と同分野での投資活動を積極的に行い、その活動資金として300億円を投じる計画。
また、GAPの事業展開に向けて、アジア地域に戦略的グループ会社を多く持つソフトバンクと、事業基盤の構築に向けた協力についての合意書を本日付で締結したとのこと。主に中国及び東南アジアを中心としたソフトバンクの投資先企業と協力体制を構築していくことについて、ソフトバンクからの協力を受けるという。
会社情報
- 会社名
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
- 設立
- 1998年7月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 森下 一喜
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高1036億円、営業利益174億9100万円、経常利益200億1300万円、最終利益111億7100万円(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3765