ドワンゴは、1月30日(土)、31日(日)の2日間、千葉県の幕張メッセにて、日本最大級の動画サービス「niconico」のゲームイベント「闘会議2016」を開催。本稿では、闘会議2016「Wright Flyer Studios」ブースで、13時より行われた「『アナザーエデン』開発定例会議」の様子をレポートしていく。
本イベントは、Wright Flyer Studiosの新作タイトル『アナザーエデン』をユーザーと一緒に作っていこうという斬新な試みが行われたコーナーだ。
まずは、出演者である開発プロデューサー兼ディレクターの高大輔さん、声優の園崎未恵さん、シナリオ・演出担当の加藤正人さん、MCの榊原あやさんがご挨拶。高さんが「楽しくやらなきゃ」をモットーに、Twitterのアイコンや公式サイトの完成など、『アナザーエデン』の進捗について報告した。
▲最初に行われた「TGS振り返り報告」では、東京ゲームショウで高さんが「ソーシャルゲームをやめてみた」発言をして各方面で物議を醸したことが話題に……。
▲「あのときのことは思い出したくないです」と苦笑いで応対する加藤さん。
続いて行われた「ゲーム内容の決議」では、ニコニコ生放送の「ユーザーアンケート」システムを使って、この場で視聴者にゲーム内容を決めてもらうことを発表。とはいえ、もちろん全てを任せるわけではなく、既に決まっている方向性から、どちらがより最適かを決めてもらうという。
▲東京ゲームショウで情報を発信したときのユーザーコメントを素直に受け止める高さん。
アンケートを行う前に、コンセプトは「時空を超えて ソシャゲやめた 冒険するスマホRPG」であること、ゲームタイトルにサブタイトルが付いて「『アナザーエデン~時空を超える猫~』」になったことが明かされた。
そんな中、最初にアンケートが行われたのは本作の略称について。ここは「アナエデ」20.4%、「アナデン」79.6%で「アナデン」に決定。
▲略称が決まるや否や、電車とのコラボレーションでフルラッピングしてもらうのも良いのでは、と盛り上がる一同。
▲前日(1月29日)に公開された世界観を公開。以前はこれより過激なイラストで、社内の女性スタッフから「そんなのインストールしません」と怒られたという丸秘話も飛び出した。
続いて、「古代」、「現代」、「未来」と、3つの時代を行き来する物語であること、主人公のアルドをはじめとした登場キャラクターも併せて発表された。
【登場キャラクター】
▲本キャラクターの名前はコメントで募集。「シオン」と「スザク」の2択に絞られ、最終的には「シオン」に決定した。
キャラクターが公開されたところで、話題は「キャラクターボイスが要るか要らないか」という話へ。アンケートが行われ、結果は「いる」73.9%、「いらない」26.1%となった。最初はボイスの必要性に疑問を感じていた高さんだが、結果を見て「キャラクターボイス入れます!」と宣言。やはり、ユーザー的には欲しい要素のひとつであることは間違いなさそうだ。
▲本邦初公開となった本作の動画。手前、奥を含めたライン間を移動できることや、町からフィールドにシームレス移動できることなど、スマホのゲームとしては斬新なシステムが導入されていることが伺えた。
▲現在、鋭意制作中であるというバトルシステム。
ここで、バトルシステムについて驚きのアンケートを実施。「ターン制」か「リアルタイム制」かを選んでもらうという。これほど重要な要素をユーザーが決めるというのは未だかつてなかったのではないだろうか。アンケート結果は「ターン制」61%、「リアルタイム制」39%となったが、その後のコメントで「リアルタイム制の方が良い」との意見が数多くあり、こちらについてはまだまだ開発部内で議論が交わされそうだ。
▲サブコンテンツを充実させ、スマホゲーム史上、やり込み要素の最も多いゲームにしていきたいとのこと。
これで決議終了となり、話は「イメージソングについて」。どういった曲にするかについては、今後、公募するための準備をしますとしつつ、歌い手については、この場で園崎さんに依頼。園崎さんも、快くこれを承諾した。
▲改めての依頼に「ありがとうございます!」と喜ぶ園崎さん。
▲次は2016年春頃に情報を出せるのではないかという話も。
最後に、「質疑応答」のコーナーで、アイテム課金制であること、オープンワールド的なゲームであること、シナリオを進めるだけで70時間ほどかかる大ボリュームであること、スタミナ制ではないこと、プレイ時間や走った距離が記録されること、マルチプレイは導入しないことなどが明かされ、本イベントの締めとした。
■関連サイト
闘会議2016 ~ゲーム実況とゲーム大会の祭典~:http://tokaigi.jp/
■『アナザーエデン 時空を超える猫』
(c) Wright Flyer Studios
本イベントは、Wright Flyer Studiosの新作タイトル『アナザーエデン』をユーザーと一緒に作っていこうという斬新な試みが行われたコーナーだ。
まずは、出演者である開発プロデューサー兼ディレクターの高大輔さん、声優の園崎未恵さん、シナリオ・演出担当の加藤正人さん、MCの榊原あやさんがご挨拶。高さんが「楽しくやらなきゃ」をモットーに、Twitterのアイコンや公式サイトの完成など、『アナザーエデン』の進捗について報告した。
▲最初に行われた「TGS振り返り報告」では、東京ゲームショウで高さんが「ソーシャルゲームをやめてみた」発言をして各方面で物議を醸したことが話題に……。
▲「あのときのことは思い出したくないです」と苦笑いで応対する加藤さん。
続いて行われた「ゲーム内容の決議」では、ニコニコ生放送の「ユーザーアンケート」システムを使って、この場で視聴者にゲーム内容を決めてもらうことを発表。とはいえ、もちろん全てを任せるわけではなく、既に決まっている方向性から、どちらがより最適かを決めてもらうという。
▲東京ゲームショウで情報を発信したときのユーザーコメントを素直に受け止める高さん。
アンケートを行う前に、コンセプトは「時空を超えて ソシャゲやめた 冒険するスマホRPG」であること、ゲームタイトルにサブタイトルが付いて「『アナザーエデン~時空を超える猫~』」になったことが明かされた。
そんな中、最初にアンケートが行われたのは本作の略称について。ここは「アナエデ」20.4%、「アナデン」79.6%で「アナデン」に決定。
▲略称が決まるや否や、電車とのコラボレーションでフルラッピングしてもらうのも良いのでは、と盛り上がる一同。
▲前日(1月29日)に公開された世界観を公開。以前はこれより過激なイラストで、社内の女性スタッフから「そんなのインストールしません」と怒られたという丸秘話も飛び出した。
続いて、「古代」、「現代」、「未来」と、3つの時代を行き来する物語であること、主人公のアルドをはじめとした登場キャラクターも併せて発表された。
【登場キャラクター】
▲本キャラクターの名前はコメントで募集。「シオン」と「スザク」の2択に絞られ、最終的には「シオン」に決定した。
キャラクターが公開されたところで、話題は「キャラクターボイスが要るか要らないか」という話へ。アンケートが行われ、結果は「いる」73.9%、「いらない」26.1%となった。最初はボイスの必要性に疑問を感じていた高さんだが、結果を見て「キャラクターボイス入れます!」と宣言。やはり、ユーザー的には欲しい要素のひとつであることは間違いなさそうだ。
▲本邦初公開となった本作の動画。手前、奥を含めたライン間を移動できることや、町からフィールドにシームレス移動できることなど、スマホのゲームとしては斬新なシステムが導入されていることが伺えた。
▲現在、鋭意制作中であるというバトルシステム。
ここで、バトルシステムについて驚きのアンケートを実施。「ターン制」か「リアルタイム制」かを選んでもらうという。これほど重要な要素をユーザーが決めるというのは未だかつてなかったのではないだろうか。アンケート結果は「ターン制」61%、「リアルタイム制」39%となったが、その後のコメントで「リアルタイム制の方が良い」との意見が数多くあり、こちらについてはまだまだ開発部内で議論が交わされそうだ。
▲サブコンテンツを充実させ、スマホゲーム史上、やり込み要素の最も多いゲームにしていきたいとのこと。
これで決議終了となり、話は「イメージソングについて」。どういった曲にするかについては、今後、公募するための準備をしますとしつつ、歌い手については、この場で園崎さんに依頼。園崎さんも、快くこれを承諾した。
▲改めての依頼に「ありがとうございます!」と喜ぶ園崎さん。
▲次は2016年春頃に情報を出せるのではないかという話も。
最後に、「質疑応答」のコーナーで、アイテム課金制であること、オープンワールド的なゲームであること、シナリオを進めるだけで70時間ほどかかる大ボリュームであること、スタミナ制ではないこと、プレイ時間や走った距離が記録されること、マルチプレイは導入しないことなどが明かされ、本イベントの締めとした。
■関連サイト
闘会議2016 ~ゲーム実況とゲーム大会の祭典~:http://tokaigi.jp/
■『アナザーエデン 時空を超える猫』
(c) Wright Flyer Studios
会社情報
- 会社名
- 株式会社WFS
- 設立
- 2014年2月
- 代表者
- 代表取締役社長 柳原 陽太