サンリオ、中国KT Licensingと中国市場におけるマスターライセンス契約を更新…59ヶ月のMGは166億円

サンリオ<8136>は、2月1日、上海子会社がKT Licensing(香港)およびKT Licensing (Shanghai)と2012年1月に締結したサンリオキャラクターの中国(ただし、香港、マカオを除く)におけるマスターライセンス契約を更新したと発表した。契約期間は、2月1日から2021年12月31日までの59カ月となる。

これにより、KTは、サンリオキャラクターのデザインされた商品を中国において製造・販売、および他社へライセンスする独占的実施権を継続所有し、サンリオ上海は、KT社がこの契約により得られる商品の製造・販売に一定料率を乗じた金額、およびロイヤルティの一定割合の支払いを引き続き受ける。これに伴い、サンリオは、まず59カ月間のミニマムギャランティーとして、RMB10億220万(約166億3600万円)を受け取る。

なお、対象となるキャラクターは以下のとおり。

 
ハローキティ、マイメロディ、シナモロール、けろけろけ ろっぴ、コロコロクリリン、バッドばつ丸、みんなのたあ 坊、クロミ、リトルツインスターズ、チャーミーキティ、 おさるのもんきち、アヒルのペックル、ポチャッコ、ポム ポムプリン、シンカンセン、チョコキャット、シュガーバ ニーズ
株式会社サンリオ
https://www.sanrio.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社サンリオ
設立
1960年8月
代表者
代表取締役社長 辻 朋邦
決算期
3月
直近業績
売上高726億2400万円、営業利益132億4700万円、経常利益137億2400万円、最終利益81億5800万円(2023年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
8136
企業データを見る