
gumiは、本日(7月11日)、フィーチャフォン版「GREE」で、新作ソーシャルゲーム『デュエル英雄譚』の提供を開始した。基本プレイ無料のアイテム課金制。テストプレイをしたので紹介しておこう。
本作は、歴史を題材にしたソーシャルカードゲームだ。プレイヤーは、闇に染まった英雄を解放し歴史を救うため、様々な時代にタイムスリップして最強の軍団をつくることになる。タイプスリップした各時代で「探索」を行って経験を積んでレベルを上げたり、様々な種類の英雄カードの収集・強化(承継)を行ったりして、力を蓄えていく。戦国時代や幕末など特定の時代にフォーカスしたものではなく、複数の時代を取り扱っている点に特徴がある。
このほか、6種類集めるとレアな英雄が入手できる「お宝」を巡って、他のプレイヤーと「対戦」することができる。ただし、対戦相手とのレベル差が大きくなるほど、「天罰」を受ける可能性が高まっていくという。「天罰」は、能力に関係なく敗北になってしまうもので、対戦するときはできるだけ自分のレベルと同じくらいのプレイヤーと対戦する必要がありそうだ。
ソーシャルゲーム要素として、他のプレイヤーとチーム「同名」を結成することが可能。他のプレイヤーとの対戦で負けた時に代わりに対戦してもらうほか、探索で現れるボスとの対戦時に助っ人をお願いすることができる。
『デュエル英雄譚』 (「GREE」会員のみ利用可能」
COPYRIGHT (C) 2011 gumi ALL RIGHTS RESERVED.