【ゲーム株概況(10/17)】アエリアとの合弁会社設立を材料にエディアがS高 『ゆゆゆい』PCブラウザ版のリリースも迫るオルトプラスも大幅反発

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、エディア<3935>に朝方から買いが殺到し、ストップ高に張り付いたまま取引を終えた。エディアは、前日10月16日に女性をターゲットにした位置情報ゲームサービスを創出することを目的とした合弁会社をアエリア<3758>と共同で設立すると発表(関連記事)したことが材料視された。
一方、もう一方の当事者であるアエリアは、朝方こそ買いが先行したものの、2000円大台の壁を回復することができず、結局は往って来いとなった。
ほか、オルトプラス<3672>が大幅反発した。目新しい材料は浮上していないものの、『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』(『ゆゆゆい』)のPCブラウザ版のリリースがまもなくに迫っていること(関連記事)なども上昇の一因となっているようだ。
半面、アカツキ<3932>が反落し、イグニス<3689>やケイブ<3760>などもさえない。
前日16日に2017年8月期の連結決算を発表したアクロディア<3823>も反落して前日の上昇分を帳消しとなった。
■関連銘柄

会社情報
- 会社名
- 株式会社オルトプラス
- 設立
- 2010年5月
- 代表者
- 代表取締役CEO 石井 武
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高35億1600万円、営業損益4億5200万円の赤字、経常損益4億1600万円の赤字、最終損益4億5200万円の赤字(2024年9月期)
- 上場区分
- 東証スタンダード
- 証券コード
- 3672
会社情報
- 会社名
- 株式会社エディア
- 設立
- 1999年4月
- 代表者
- 代表取締役社長 賀島 義成
- 決算期
- 2月
- 直近業績
- 売上高36億700万円、営業利益2億6200万円、経常利益2億3700万円、最終利益2億3400万円(2025年2月期)
- 上場区分
- 東証スタンダード
- 証券コード
- 3935