
スウェーデン・ストックホルムを拠点とするFast Travel Gamesは、3月20日(現地時間)に、HTC VIVE、Oculus Rift、Windows Mixed Realityなどに向けて、1人称視点のアクションアドベンチャゲーム『Apex Construct』をリリースする。
*PlayStation VRは2月20日予定
同タイトルは、人類の無謀な実験で荒廃した未来を舞台に、人類最後の生き残りとなったプレイヤーがその命運をかけてサバイバルをするという内容だ。
プレイヤーはこの荒廃した世界で、獣の形をしたロボットが跋扈している。それを退けながら旅をすると、次第に人類に何が起こったのか明らかになっていくという。
またこれにあわせて、Stema上でも同タイトルのページを公開している。
このページで興味深いところは、日本語の対応はしていないがページ自体は日本語でかかれていることだ。
日本語への対応も早い段階で行う可能性がありそうだ。
・【PSVR】荒廃した未来が舞台 アクションADV『Apex Construct』が国内含め2月にリリース…元EAなどのクリエイターが集うVRゲーム会社Fast Travel Gamesの初作品
Fast Travel Gamesは、Battlefieldシリーズでお馴染のEA DICEのマネージャーやクリエイター、Angry Birdsシリーズで有名なRovioのメンバーが集って設立したVRゲームの開発会社だ。
『Apex Construct』のローンチの支援のため約3億円程の資金調達も行っている。
(C) 2017 Fast Travel Games AB. All rights reserved.