スクエニ、『ドラゴンクエストウォーク』で新機能「パーティきりかえ機能」を追加 ウォークモード中の設定の追加なども実施

スクウェア・エニックスは、本日(12月4日)、『ドラゴンクエストウォーク』において、バージョン1.3.0アップデートの配信を開始し、「パーティきりかえ機能」などの新機能が追加することを発表した。なお、新機能を利用するには、各ストアからのアップデートが必要となり、反映は順次行われる予定。
■「パーティきりかえ」機能を解放!
新機能「パーティきりかえ」が解放された。状況にあわせて、メガモンスターとうばつ用のパーティや、レベル上げ用パーティなどを作成し、切り替えて遊ぼう!

パーティきりかえ時に反映されるのは以下の要素となる。
・そうび
・こころ
・心珠
・職業
・ならび順
・見た目そうび
・さくせん
◆パーティの保存
パーティのそうびやこころ、心珠、職業などを変更した際、それらの変更は自動で「いまのパーティ」に保存される。その際、元のパーティ情報は自動で上書きされてしまうため、注意が必要だ。
◆パーティのコピー
「パーティきりかえ」の画面で「いまのパーティで上書き」ボタンを押すと、そのパーティに「いまのパーティ」の情報をコピーすることができる。
◆パーティの名称
「パーティきりかえ」の画面で「名称変更」ボタンを押すと、そのパーティに名前をつけることができる。
※設定できる名称は8文字までとなる。
◆そうびなどの売却
「いまのパーティ」以外で装備している武器・防具やこころ、心珠は売却や合成の素材にすることができる。その際、手放した装備やこころは自動的にそのパーティから外される。
◆パーティきりかえ機能を使うために
本機能を使用するためには、アプリバージョン1.3.0にアップデートし、メインクエストを2章5話まで進める必要がある。
■ウォークモード中の画面左下に[設定]を追加
ウォークモードで下記の機能が設定できるようになる。
・モンスターとのバトルのON/OFF
・強敵モンスターとのバトルのON/OFF
・モンスターとバトルするのこりHPの割合
・バトル後に自動でまんたんのON/OFF
※のこりHPの割合を下回った場合、「じゅもんでまんたん」を自動で行う。
■以下の修正も実施
・イベントクエスト、サブクエストにて、クリアしたことのある難易度のうちから高い難易度を優先して表示するように調整した。
・どく、もうどく、ジバリア系の効果で戦闘不能になったときに、メッセージが出るように調整を行った。
・強化画面にて最大まで経験値を加えた後も強化石や他のそうび品を選択することで、上限を超えて強化できる不具合を修正した。
・DQⅣイベント冒険者の影が、表示され続ける不具合を修正した。
・交換所にて、所持数上限を超えている場合にそうび強化そざいの交換ボタンを押すとエラーになる不具合を修正した。
・バトル中に復活した時の表示不具合を修正した。
・強敵モンスター敗北時に、メッセージが出るように修正した。
・メガモンスターとうばつ戦で、ジバリアで倒すと報酬が付与されない不具合を修正した。
・サウンドが連続で再生されると、効果音のボリュームが下がる不具合を修正した。
・DQⅣイベントの戦闘中、モンスターが仲間を呼ぶと助っ人が行動しなくなる不具合を修正した。
・データフォルダの階層を変更した。
■『ドラゴンクエストウォーク』
©2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©SUGIYAMA KOBO
会社情報
- 会社名
- 株式会社スクウェア・エニックス
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 桐生 隆司
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高2428億2400万円、営業利益275億4800万円、経常利益389億4300万円、最終利益280億9600万円(2023年3月期)
会社情報
- 会社名
- 株式会社コロプラ
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 宮本 貴志
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高259億7500万円、営業損益12億800万円の赤字、経常損益9億4700万円の赤字、最終損益18億6600万円の赤字(2024年9月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3668