
Cygamesは、本日(1月23日)、『Shadowverse(シャドウバース)』において、1月27日のメンテナンス後から、第7弾構築済みデッキを販売することを明らかにした。
■第7弾構築済みデッキ 概要
第7弾構築済みデッキは各クラス1セットの全8セットあり、それぞれ1回まで、クリスタル1200個で購入できる。この構築済みデッキには、各セット32枚のカードが封入されており、その中には、レジェンドカードが5枚封入されている。
8枚のベーシックカードと組み合わせることで40枚1組のデッキを編成することができる。デッキには第12弾~第15弾のカードが封入されているため、そのままローテーションをはじめとした様々なバトルを楽しめる。
【デッキセット内容】
・エルフ…「無垢なる従者」(デッキ)、導きの巫女・コッコロ(スリーブ)

・ロイヤル…「美食の姫君」(デッキ)、空腹の姫君・ペコリーヌ(スリーブ)

・ウィッチ…「ツンデレ魔法使い」(デッキ)、猫耳の魔法使い・キャル(スリーブ)

・ドラゴン…「鉄拳の喧嘩屋」(デッキ)、喧嘩屋の少女・カヤ(スリーブ)

・ネクロマンサー…「髑髏の霊能者」(デッキ)、ドクロの霊能者・シノブ(スリーブ)

・ヴァンパイア…「真夜中の女帝」(デッキ)、夜を統べる者・イリヤ(スリーブ)

・ビショップ…「高貴なる令嬢」(デッキ)、救護院の主・サレン(スリーブ)

・ネメシス…「絶対の帝王」(デッキ)、カイザーインサイト(スリーブ)

【購入特典】

購入セット数によって、限定イラストの荒野の休息と荒野の案内人を使用したサプライやカードなどの購入特典が手に入る。

【特設サイト】
デッキに含まれるカード内容や購入特典の詳細は特設サイトにて確認できる。
https://shadowverse.jp/cards/prebuiltdecks/deck7.php
■『Shadowverse』(アプリ版)
■『Shadowverse』(PC版)
Copyright (C) since 1998 DMM All Rights Reserved.