
不正ログインは、同社サービス以外から不正入手したログインIDとパスワード情報を用いて、4月上旬ごろから「ニンテンドーネットワークID(※1、以下NNID)」に、なりすましログインを行ったもよう。また、このなりすましログインを利用し、NNID経由で一部の「ニンテンドーアカウント」に不正にログインした事象も確認したとのこと。
そのため同社は、本日(4月24日)NNIDを経由してニンテンドーアカウントにログインする機能を廃止したとしている。また、不正ログインされた可能性があるNNIDやニンテンドーアカウントに対し、順次パスワードリセット措置を行なっていく。
※1ニンテンドー3DSシリーズやWii Uで使用するアカウントで、「ニンテンドーアカウント」とは異なる。
■不正ログインを受けた可能性のあるNNID
・約16万アカウント
■第三者に閲覧された可能性のある情報
・NNIDに登録されている以下の情報
ニックネーム、生年月日、国/地域、メールアドレス
NNIDに不正ログインされた影響により、NNIDが連携されているニンテンドーアカウント(二段階認証を設定しているものを除く)の以下の情報についても、第三者に閲覧された可能性がある。
・ニンテンドーアカウントに登録している以下の情報
なまえ、生年月日、性別、国/地域、メールアドレス
※閲覧した可能性のある情報の中に、クレジットカード番号はない。
会社情報
- 会社名
- 任天堂株式会社
- 設立
- 1947年11月
- 代表者
- 代表取締役社長 古川 俊太郎/代表取締役 フェロー 宮本 茂
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1兆6718億6500万円、営業利益5289億4100万円、経常利益6804億9700万円、最終利益4906億0200万円(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 7974