スクエニHD、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的とする「知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言」に参画

コロナウイルスの感染拡大を防止するためには、産官学が連携し、治療薬やワクチン、医療機器、感染防止製品等の開発および製造を、従来の常識や固定観念にとらわれないスピードで進める必要がある。
同社は、本宣言に則り、世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス感染症まん延の終結宣言を行う日までの間、新型コロナウイルス感染症の診断、予防、封じ込めおよび治療をはじめとする、新型コロナウイルス感染症のまん延終結を目的とした行為に対しては、同社およびスクウェア・エニックスが保有する特許権の権利行使を行なわず、一切の対価や補償を求めないという。
同社グループでは引き続き、関係機関の皆様と連携し、新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組んでいくとしている。
▼「知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言」詳細
https://www.gckyoto.com/covid19
会社情報
- 会社名
- 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス
- 設立
- 1975年9月
- 代表者
- 代表取締役社長 松田 洋祐
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高3652億7500万円、営業利益592億6100万円、経常利益707億400万円、最終利益510億1300万円(2022年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 9684