DeNA、保有する連結子会社モバオクの全株式を富士ソフトへ2025年5月末に譲渡 「モバオク」は富士ソフトの元でサービスを提供へ
-
ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、保有する連結子会社モバオクの全株式を富士ソフト<9749>へ譲渡する契約を締結したことを発表した。譲渡は2025年5月末の予定で、現時点で譲渡価格は公開されていない。
モバオクは、2004年よりインターネットオークション・フリマサービス「モバオク」を展開してきたが、今後の事業のさらなる発展に向け、DeNAが保有する全株式を富士ソフトへ譲渡することを決定した。
富士ソフトは、ECシステムの開発から運用・分析までワンストップソリューションを提供している。富士ソフトの持つ先端テクノロジーにより、「モバオク」がより多くの方に安心で便利に利用いただけるサービスへと発展していくと考えているという。
なお、今回の譲渡により、「モバオク」は富士ソフトの元でサービスを提供していくことになる。
<株式会社モバオク概要>
本社:〒150-6140 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア
代表者:代表取締役社長 生田目 知之
設立:2005年6月1日
資本金:2億円
会社情報
- 会社名
- 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
- 設立
- 1999年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上収益1367億3300万円、営業損益282億7000万円の赤字、税引前損益281億3000万円の赤字、最終損益286億8200万円の赤字(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 2432