PiG Corporation、『ラストオリジン』でシナリオイベント「オルカ号を修復せよ!」を開催 新規バイオロイド3体を追加


PiG Corporationは、『ラストオリジン』において、本日(4月23日)より、シナリオイベント「オルカ号を修復せよ!」を開始したことを発表した。また、新規バイオロイド3体と新規スキン4体が追加、さらに本日より5月19日までの一か月間、毎日資源を1000支給となっている。

――イベント「オルカ号を修復せよ!」 が 開催!――
今回のアップデートでは、シナリオイベント「オルカ号を修復せよ!」を公開。イベントアイテムを集めて、SSランク機動型攻撃機「P-22ハルピュイア」、SSランク重装型保護機「エキドナ」などの豪華報酬をGETしよう!

【開催期間】
4月23日メンテナンス後~6月2日メンテナンス前まで(予定)
【イベント交換開催期間】
4月23日メンテナンス後~6月16日メンテナンス前まで(予定)

≪あらすじ≫
世界中に存在するステージ全域でオルカ号の修復に必要なアイテムを入手し、交換所でそのアイテムを有用なアイテムと交換できる。

――新たなバイオロイドの追加――


今回のアップデートでは、<バトルメイドプロジェクト>SSランク重装型保護機「ブラックワームS9」(Cv. 松野朋子)と、<ドゥームブリンガー> Aランク機動型攻撃機「A-87バンシー」と、<AGSロボテック> SSランク重装型攻撃機「タイラント」の3体が追加された。

▼ SSランク重装型保護機「ブラックワームS9」(Cv. 松野朋子)


「ブラックワームS9」は、 翼のような黒い盾で敵の攻撃を阻止することはもちろん、「最善の防御は危険要素を除去すること」という言葉のように、敵を制圧する際にも使用される。熱気あふれる戦場で彼女の能力が特に役に立つだろう。

▼Aランク機動型攻撃機「A-87バンシー」

ドゥームブリンガーの戦術爆撃編隊を率いる「バンシー」は、優れた飛行能力を持っている。任務の特性上、生還率が低いため常に厭世的な考えしかできないという惜しい一面もあるが、それだけに司令官の作戦立案能力がより一層求められる。

▼ <AGSロボテック> SSランク重装型攻撃機「タイラント」

存在だけで前線を破壊すると言われる「タイラント」。もしくは「タイラント」の咆哮と共に発射されるプラズマにより、すべて灰と化すだろう。敵味方を区別せず破壊のみを目的とする恐ろしいモデルだが、それゆえに戦闘力だけは確実。

――新規スキンの追加――

今回のアップデートでは、新たなスキン4体の販売を開始する。新規スキンは、次のアップデートまで20%引きの価格で購入できる。

▼退魔の巫女 (シラユリ)


▼牛乳泥棒ポイ (ポイ)


▼異端尋問官ヴェロニカ (ヴェロニカ)


▼休日のグレムリン (グレムリン)



 
■『ラストオリジン』
 

Google Play

App Store



ⓒPiG Corporation & SmartJoy Co.,Ltd. All Rights Reserved.

会社情報

会社名
PiG Corporation
企業データを見る