NFTマーケットプレイスtofuNFT、Chain Colosseum Phoenixと戦略的パートナーシップ

NFTマーケットプレイスであるtofuNFTは、Chain Colosseum Phoenix(チェーンコロシアムフェニックス)と戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。チェーンコロシアムフェニックスはGame-Fi要素を組み込んだ国内発Web3ゲームアプリケーションとなる。

チェーンコロシアムフェニックスは、Game-Fi要素を組み込んだWeb3ゲームアプリケーション。プレイヤーは、召喚獣の書から召喚したヒーローを使い、様々なモンスターと戦い、倒すことでゲーム内通貨を獲得することができる。

今までのBCGのトークンエコノミクスの課題・問題に向き合い、より持続可能なユニークなシステムを複数導入している。過剰な報酬を抑制する「ソウル・マイニング・システム(SMS)」、投機トレーダー勢を完全排除する「アンチ・トレーダー・フィールド(AT-Field)」は特にユニーク。

またプレイヤーが所有するヒーローと獲得したゲーム内通貨は、ブロックチェーン上に存在することになる。これにより、tofuNFTなどのマーケットプレイスを利用することで、他のプレイヤーとの間で取引することができる。

販売時間は下記を予定している。

・プレセール2022年11月21日10:00(UTC)~2022年11月30日9:59(UTC)
・パブリックセール2022年11月30日11:00(UTC)-2022年12月5日10:59(UTC)

tofuNFTではパブリックセール終了後に追加でOASYSChainによるセールを予定している。NFTをセールで購入すると、100ドル分のOASが特典として貰える。100ドル分のうち、20%がOAS上場後、即時エアドロップする予定となっている。※OASの価格はRepublicでのセール価格で算出される。

ブロックチェーンゲームに特化したNFTマーケットプレイスであるtofuNFTだからこそ提供できる複数のソリューションをChain Colosseum Phoenixに提供する。そして、Chain Colosseum Phoenixユーザーのエコシステム並びにコミュニティ形成に貢献できるよう尽力する。