モンスターアートがどのように生み出されるかを楽しみながら体験できる…これまでにはない体験型アート展示会「Cygames MONSTER CREATIONS」をレポート
Cygamesは、ゲーム内のモンスターアートに特化したオンラインアートコンテンツ「Cygames MONSTER CREATIONS」を、11月7日(月)~12月8日(木)にかけて開催している。
本イベントは、サイゲームスのタイトルである『グランブルーファンタジー』をはじめ、『Shadowverse』『プリンセスコネクト!Re:Dive』『ドラガリアロスト(配信元:任天堂株式会社) 』『ワールドフリッパー』のモンスターアートを楽しめる。
昨今では、オンラインによるアート展覧会も増えてきているが、こちらでは体験型のオンラインアートコンテンツとなっている。
今回、gamebizでも「Cygames MONSTER CREATIONS」に参加してみたので、その模様を本稿にてレポートしていく。
Cygames作品のモンスターアート制作秘話が垣間見えるアートコンテンツ
今回のオンラインアートコンテンツでは、参加者は「モンスターデザイン研究所」に訪問し、研究所内にいるモンスターを発見し、モンスターファイルに記録していくことでファイルの完成を目指していくという趣旨で、50体のモンスターアートを見ていくことができる。
研究所内にてモンスターを見つけると、そのアートイラストを閲覧できる他、制作時のエピソードや制作過程も閲覧することが可能だ。
▲アートイラストは拡大することで細かい描写や表現も見ることができる。
イラストの他にも、アートの見どころではゲーム内の演出や表現にてどのような点を意識しているかなどの制作秘話も散りばめられている。
▲『ワールドフリッパー』のモンスターではドット絵も確認することも可能だ。
研究所では、6つのフロアが用意されており、それぞれにてテーマに沿ったモンスターが登場する。例えば、3Fであれば、「3Dデザイン」がテーマとしてあり、『ドラガリアロスト(配信元:任天堂株式会社)』や『グランブルーファンタジー』にて登場したモンスターも収録されている。
▲モンスターの中にはアニメーションなども確認できる。ゲームではじっくりと見ることができなかったシーンやイラストも本イベントでは眺めることができそうだ。
ただ見るだけではない…随所に用意された楽しめる体験
今回のアートイラストコンテンツは、”体験型”を銘打っているだけあり、工夫も様々だ。舞台はCygamesのモンスターが登場する「モンスターデザイン研究所」が舞台になるが、特定の仕掛けや謎解きを解かないと登場しないモンスターもいる。
▲研究所内にいる人物のヒントを基に、謎解きをしないと現れないモンスターもいた。
また、研究所ということもあり、「モンスタークリエイター」として参加者をナビゲートするキャラクターたちが登場している。各フロアではモンスターデザインのチームがおり、それぞれにてモンスターアートがどのようにして制作されているのかも紹介されている。
制作過程などは同社が運営しているCygames Magazineでも紹介されているが、今回のような体験型コンテンツとして紹介されているのは、エンターテインメント企業ならではの表現だと言えよう。
▲登場人物の関わりが知ることができたりと、随所に楽しめる要素があり、ファイル完成に関係なくとも色んなところを調べてみたくなってくる。
最終フロアでは、これまでのフロアがヒントとなる謎解きが用意されている。研究所を楽しみながら進めていった参加者は解ける内容になっているので、是非ともチャレンジしてみてはいかがだろうか。
▲進化やイベントによっても違う顔を見せ、愛着が湧いてくる…。運営型のスマホゲームならではの魅力だと言える。
モンスターファイルを完成させると、認定証がゲットできる。認定証はクリア画面として保存ができ、プレゼントキャンペーンも実施しているので、クリアした参加者はツイート応募もしてみよう。
▲認定証をゲットした後に各フロアに行くと、一部セリフが変わる人物もいる。クリア後もアートコンテンツはもちろん、各登場人物もじっくり見にいってみよう。
「Cygames MONSTER CREATIONS」では、アートコンテンツをより一層楽しむためのコンテンツとして、モンスター解説やデザイナーへのインタビューコンテンツもタイムリリースされている。開催後から随時公開されているので、クリアした人もこれからクリアする人も見に行ってみてはいかがだろうか。
▲『グランブルーファンタジー』の「ケイオスビースト」の骨格構造を古生物学的な視点から解説する「モンスター考古学的解体新書」などのスペシャルコンテンツも公開。 生物ハンターとして数々のメディアにご出演されている平坂 寛さん、古生物学者であり恐竜研究の第一人者として活躍する小林快次先生が解説。
■「Cygames MONSTER CREATIONS」開催概要
【開催期間】
2022年11月7日(月)~12月8日(木)
【開催方法】
オンライン
URL: https://mc.cygames.co.jp/
【観覧料】
無料
(C) Cygames, Inc.
(C) Nintendo / Cygames
(C) CyDesignation, Inc.
(C) Cygames, Inc. / Citail Inc.