コーエーテクモ、今村聖菜騎手を『Winning Post10』に実装決定 初登場の坂井瑠星騎手は「怖いくらい似ている」と喜ぶ

コーエーテクモゲームスは、本日3月30日、競馬シミュレーションゲーム『Winning Post10』の完成発表会を東京都内で開催し、今村聖菜騎手を今後のアップデートでゲーム内に追加することを明らかにした。またゲーム内で実装するスチルも公開。

発表会に登壇した今村騎手は、自身のスチルについての感想を聞かれると、「めちゃめちゃ似ている」とコメント。「競馬のときの髪のボサボサ具合や、目や鼻、口元など特徴をとらえてもらっている」と笑いながら感想を述べた。

 

続いてゲーム内に自身が登場することを聞かれると「不思議な感覚」と答えた。そしてしっかりと実際の競馬で結果を出して、ゲーム内の自分を上回るものにしたいと抱負を語った。

 

本作の山口 英久プロデューサーは、長く活躍した騎手や有名馬の主戦騎手を中心に実装しており、今村騎手についても「いずれは…」と考えていたそうだが、ファンからの実装の要望が多かったことを明かした。

 

また、本作で初めて登場する坂井瑠星騎手もイベントに登壇し、自身のスチルについて「怖いくらい似ている」と感想を話した。騎手になる前はゲームで遊んでいたそうで、本作に登場するのは一つの夢だったと喜んだ。

 

そして、昨年の秋華賞を皮切りに、朝日杯フューチュリティステークス、フェブラリーステークスとGIレースを3つも制するなど実績を残している坂井騎手だが、ゲーム内における自分のパラメーターがどのようになっているかを気になっているそうだ。

 ▲発表会終了後の囲み取材に答える坂井瑠星騎手と今村聖菜騎手。

 

発表会では、ゲームの内容についても紹介している。

30周年記念タイトルとなった本作で注力したポイントとして、山口氏は、レースを中心とするグラフィックをあげた。競走馬の皮膚や筋肉の動きなどにこだわり、走る芸術品といわれるサラブレッドの美しさを表現しているという。また競馬場の3Dモデルも刷新し、よりリアルな競馬場でのレースが楽しめるようになっているとした。ドラマチックなカメラワークなどテレビの競馬中継では不可能な映像表現も実現した。

 

また、ウマソナリティーと呼ぶ競走馬の内面からくる個性も追加した。瞬発力やスタミナといった競争能力以外に大きな影響を与えるパラメーターとなっている。調教やレースの選択などプレイヤーの行動によって、個性も変わっていく。「わがまま」という要素は競馬にはマイナスになりやすいが、育成を進めることによってプラスに転化することも可能になる。

 

このほか、歴代のレジェンド調教師が生み出した数々の調教方法を駆使した育成方法、アイドルホース「ハイセイコー」が登場した1973年を起点とする競馬の歴史を追体験するモードなど、多数の要素が入っており、遊びごたえのあるゲームに仕上がっているという。

 

発表会の冒頭で挨拶した 鯉沼 久史社長は、「30周年記念作品として特に力を入れて開発を進めてきた。先日配信した体験版でも多くのファンから高い評価をいただいており、本日、発売を迎えて、シリーズ最高の評価をいただけるのではないか」と期待を示した。

 

 

 

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

株式会社コーエーテクモゲームス
https://www.gamecity.ne.jp/

会社情報

会社名
株式会社コーエーテクモゲームス
設立
1978年7月
代表者
代表取締役会長(CEO) 襟川 陽一/代表取締役社長(COO) 鯉沼 久史
決算期
3月
直近業績
売上高681億700万円、経常利益341億6600万円、最終利益268億5200万円(2023年3月期)
上場区分
非上場
企業データを見る