-
カヤックは、石垣島で泡盛「白百合」「赤馬」を製造する泡盛メーカー池原酒造に対し、5月17日付で第三者割当増資による出資を実行したことを発表した。具体的な出資額は非開示。
池原酒造は、1951年の創業から沖縄県石垣市内で昔ながらの手法を貫き、全ての工程を手作業でお酒を仕込んでいる泡盛メーカー。泡盛の中でも独特な味と香りに定評のある「白百合」と「赤馬」を作り続けている一方で、戦前のイヌイ菌を使った「白百合」の復刻をクラウドファンディングで資金を募り実現するなど、高齢化が進む産業の中で、新たなチャレンジをし続けている。
沖縄の文化資産でもある泡盛は、石垣島の地域資本の一つであるとカヤックは考えているという。その泡盛の伝統製法を守り、作り続けながら泡盛の魅力を国内外に発信し、石垣島の地域資本増大に貢献する池原酒造を支援したいと今回の出資に至った。
沖縄県には、カヤックが運営する空港内の工芸品「Dear Okinawa」(2023年夏リニューアルオープン予定)のほか、面白法人グループの石垣島最大規模のコワーキングスペース「チャレンジ」を運営するカヤックゼロ、沖縄リゾートウェディングを含むブライダル事業・沖縄マリンスポーツ事業などを運営するサンネットがある。今後は、カヤックおよび同グループ2社が池原酒造と協働しながら、商品開発やイベントなど泡盛の文化を発信する取り組みなども検討していくとしている。
会社情報
- 会社名
- 株式会社カヤック
- 設立
- 2005年1月
- 代表者
- 代表取締役CEO 柳澤 大輔/代表取締役CTO 貝畑 政徳/代表取締役CBO 久場 智喜
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高167億2700万円、営業利益3億5800万円、経常利益3億8800万円、最終利益1億4900万円(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 3904