【ゲーム株概況(5/8)】任天堂が大幅反落…今期業績予想が市場想定を下回ったとの見方で 配当予想の増額や株主優待制度の新設を発表のイー・ガーディアンはS高
5月8日の東京株式市場では、日経平均は反落し、前日比632.73円安の3万8202.37円で取引を終えた。前日の米国市場で半導体関連株が売られた流れが国内にも波及し、国内市場も値がさのハイテク株を中心に売り物が広がった。
そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、IGポート<3791>やコムシード<3739>などが買われたほか、エイチーム<3662>やケイブ<3760>などが堅調な推移を見せた。
通期業績予想の下方修正を発表したイー・ガーディアン<6050>は、同時に発表した期末配当予想の上方修正や株主優待制度の新設が評価され、ストップ高まで買われた。
半面、前日5月7日に2024年3月期決算とともに開示された今期の業績予想が、市場の想定ラインを下回ったとの見方から任天堂<7974>は大幅反落した。
大型買収による負担の大きさを懸念した売り物が先行し、前日売られたソニーグループ<6758>は、下げ幅を拡大して3日続落した。
ほか、ドリコム<3793>が続落して終値ベースで1月30日以来の800円割れとなり、KADOKAWA<9468>やネクソン<3659>、ギークス<7060>なども売られた。
会社情報
- 会社名
- 任天堂株式会社
- 設立
- 1947年11月
- 代表者
- 代表取締役社長 古川 俊太郎/代表取締役 フェロー 宮本 茂
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1兆6718億6500万円、営業利益5289億4100万円、経常利益6804億9700万円、最終利益4906億0200万円(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 7974
会社情報
- 会社名
- イー・ガーディアン株式会社
- 設立
- 1998年5月
- 代表者
- 代表取締役社長 高谷 康久
- 決算期
- 9月
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 6050