10周年『トレクル』と『モンスト』が3日ずつ首位 『学マス』は一時首位と順調な立ち上がり 24年5月11日~17日のApp Store売上ランキング振り返り

2024年5月11日~5月17日のApp Store売上ランキング上位の状況を振り返っていこう。まず、首位争いから見ていきたい。この週は、MIXI<2121>『モンスターストライク』と、バンダイナムコエンターテインメント『ONE PIECEトレジャークルーズ』がそれぞれ3日ずつ首位を獲得した。『ONE PIECEトレクル』は、5月12日にサービス開始10周年を迎えたことを記念した各種イベントを開催した。

今週の注目タイトルとして、バンダイナムコエンターテインメントより、『学園アイドルマスター』がリリースされた。限られた時間とはいえ、首位を獲得し、週末に入っても上位をキープしている。様々な見方はあるだろうが、厳しい競争環境が続くアプリストアの現状を考えると、順調な立ち上がりといえるのではないか。この勢いを保てるかどうか、運営サイドの腕の見せ所である。

平日朝の状況は以下のとおり。

2024年5月13日(月)
2024年5月14日(火)
2024年5月15日(水)
2024年5月16日(木)
2024年5月17日(金)

 

■2024年5月13日(月)

5月13日9時現在のApp Storeセールスランキング(ゲームカテゴリー)は、バンダイナムコエンターテインメントの『ONE PIECEトレジャークルーズ』が首位を獲得した

『トレクル』は5月12日に10周年を迎えたことを記念して、ゲーム内で様々な施策を実施。その中で「10th Anniv. トレクル10周年超ありがとう‼️超スゴフェス‼️」や「10th Year Memories of 麦わらの一味 超スゴフェス‼️ルフィ編」などが登場しており、売り上げを伸ばしたようだ。

 出所:Sensor Tower(センサータワー) 

また、Efun Companyのドット絵RPG『ドット勇者 ~三時のおやつと昼寝付きの冒険~』が17ランクアップでトップ30に復帰している。

『ドット勇者』は5月10日(金)~5月12日(日)まで日替わりの限定育成応援パックを販売。パックを購入することで「遡りの源石」や「銀の薔薇の箱」を簡単にゲットできるということでユーザーから好評のようだ。

出所:Sensor Tower(センサータワー)

順位 前日 変化 タイトル 提供会社
1 120 ↑119 ONE PIECE トレジャークルーズ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/ドリコム<3793>
2 4 ↑2 モンスターストライク MIXI<2121>
3 5 ↑2 俺だけレベルアップな件:ARISE ネットマーブル
4 1 ↓3 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
5 9 ↑4 ラストウォー:サバイバル FirstFun
6 6 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ JOY MOBILE NETWORK
7 14 ↑7 ロイヤルマッチ(Royal Match) Dream Games
8 13 ↑5 勝利の女神:NIKKE Level Infinite
9 10 ↑1 Fate/Grand Order アニプレックス<6758>
10 11 ↑1 荒野行動 NetEase Games
11 3 ↓8 eFootball 2024 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
12 2 ↓10 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
13 19 ↑6 原神 miHoYo
14 16 ↑2 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
15 7 ↓8 あんさんぶるスターズ!!Music Happy Elements
16 21 ↑5 妖怪ウォッチ ぷにぷに レベルファイブ/NHN PlayArt
17 34 ↑17 ドット勇者 ~三時のおやつと昼寝付きの冒険~ Efun Company
18 28 ↑10 トゥーンブラスト Peak Games
19 23 ↑4 Pokémon Sleep(ポケモンスリープ) ポケモン
20 31 ↑11 Age of Z Origins Camel Games
21 36 ↑15 ブロスタ Supercell
22 8 ↓14 プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク セガ<6460>/Colorful Palette<4751>
23 26 ↑3 LINE ポコポコ LINEヤフー<4689>
24 33 ↑9 アークナイツ Yostar
25 15 ↓10 ウマ娘 プリティーダービー Cygames<4751>
26 27 ↑1 Monster Hunter Now(モンスターハンターNow) カプコン<9697>/Niantic
27 33 ↑6 ガーデンスケイプ (Gardenscapes) Playrix Games
28 20 ↓8 LINE:ディズニー ツムツム LINE/NHN PlayArt
29 12 ↓17 遊戯王 マスターデュエル コナミデジタルエンタテインメント<9766>
30 36 ↑6 Pokémon GO Niantic



 

■2024年5月14日(火)

5月14日9時現在のApp Storeセールスランキング(ゲームカテゴリー)は、10周年を迎えたバンダイナムコエンターテインメントの『ONE PIECEトレジャークルーズ』が首位をキープしている

そうした中、INFOLDの『恋と深空』が大幅ランクアップで6位に浮上している。『恋と深空』は5月13日より、イベント「暁の再臨」を開催。それに合わせて限定日位星5セット思念【セイヤ・夜明けの雨気】【セイヤ・夜明けの想い】の獲得確率が期間限定で大幅にアップする「銀月の輝く夜」星5セット思念期間限定確率UPガチャを実施している。

 出所:Sensor Tower(センサータワー) 

また、コロプラ<3668>の『白猫プロジェクト NEW WORLD'S』が150位から8位とこちらも上位に急浮上した

『白猫プロジェクト』はアニメ「鬼滅の刃」とのコラボイベント第3弾を5月13日より開催している。イベント開催に合わせて、「甘露寺蜜璃」「時透無一郎」「伊黒小芭内」「不死川実弥」を仲間にできるキャラガチャが登場。さらに、過去に開催した『鬼滅の刃プロジェクト』『鬼滅の刃プロジェクト2』のイベントやキャラガチャも再開催しており、本キャラガチャで仲間にできるキャラクターはグランドクラスで再登場する。

出所:Sensor Tower(センサータワー)

順位 前日 変化 タイトル 提供会社
1 1 ONE PIECE トレジャークルーズ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/ドリコム<3793>
2 11 ↑9 eFootball 2024 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
3 2 ↓1 モンスターストライク MIXI<2121>
4 3 ↓1 俺だけレベルアップな件:ARISE ネットマーブル
5 5 ラストウォー:サバイバル FirstFun
6 175 ↑169 恋と深空 INFOLD
7 4 ↓3 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
8 150 ↑142 白猫プロジェクト コロプラ<3668>
9 8 ↓1 勝利の女神:NIKKE Level Infinite
10 6 ↓4 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ JOY MOBILE NETWORK
11 13 ↑2 原神 miHoYo
12 7 ↓5 ロイヤルマッチ(Royal Match) Dream Games
13 10 ↓3 荒野行動 NetEase Games
14 9 ↓5 Fate/Grand Order アニプレックス<6758>
15 34 ↑19 プロ野球スピリッツA コナミデジタルエンタテインメント<9766>
16 26 ↑10 Monster Hunter Now(モンスターハンターNow) カプコン<9697>/Niantic
17 16 ↓1 妖怪ウォッチ ぷにぷに レベルファイブ/NHN PlayArt
18 12 ↓6 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
19 14 ↓5 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
20 15 ↓5 あんさんぶるスターズ!!Music Happy Elements
21 24 ↑3 アークナイツ Yostar
22 20 ↓2 Age of Z Origins Camel Games
23 74 ↑51 転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚 バンダイナムコエンターテインメント<7832>/WFS<3632>
24 33 ↑9 パズル&サバイバル 37GAMES
25 19 ↓6 Pokémon Sleep(ポケモンスリープ) ポケモン
26 18 ↓8 トゥーンブラスト Peak Games
27 23 ↓4 LINE ポコポコ LINEヤフー<4689>
28 27 ↓1 ガーデンスケイプ (Gardenscapes) Playrix Games
29 21 ↓8 ブロスタ Supercell
30 32 ↑2 ホームスケイプ (Homescapes) Playrix Games



 

■2024年5月15日(水)

5月15日9時現在のApp Storeセールスランキング(ゲームカテゴリー)は、10周年を迎えたバンダイナムコエンターテインメントの『ONE PIECEトレジャークルーズ』が引き続き首位をキープしている

そうした中、バンダイナムコエンターテインメントの『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』が70位から2位にジャンプアップした。

『ドッカンバトル』は現在、伝説降臨ガシャを開催中。今回登場する新SSRアルティメット孫悟飯はLRまでドッカン覚醒できる。また、 210連目までは連続ガシャを3回引くごとに ピックアップSSRが必ず1体登場する。

 出所:Sensor Tower(センサータワー) 

また、Happy Elementsの『あんさんぶるスターズ!!Music』が15ランクアップでトップ5入りを果たした『あんスタMusic』は5月14日より「クロススカウト・インテリジェンス/Solving」を開催。新登場カードの★5 伏見 弓弦、★4 斎宮 宗、★3 瀬名 泉の出現率がアップしている。

出所:Sensor Tower(センサータワー)

順位 前日 変化 タイトル 提供会社
1 1 ONE PIECE トレジャークルーズ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/ドリコム<3793>
2 70 ↑68 ドラゴンボールZ ドッカンバトル バンダイナムコエンターテインメント<7832>/アカツキ<3932>
3 3 モンスターストライク MIXI<2121>
4 11 ↑7 原神 miHoYo
5 20 ↑15 あんさんぶるスターズ!!Music Happy Elements
6 5 ↓1 ラストウォー:サバイバル FirstFun
7 2 ↓5 eFootball 2024 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
8 4 ↓4 俺だけレベルアップな件:ARISE ネットマーブル
9 9 勝利の女神:NIKKE Level Infinite
10 7 ↓3 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
11 37 ↑26 ONE PIECE バウンティラッシュ バンダイナムコエンターテインメント<7832>
12 14 ↑2 Fate/Grand Order アニプレックス<6758>
13 6 ↓7 恋と深空 INFOLD
14 10 ↓4 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ JOY MOBILE NETWORK
15 19 ↑4 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
16 13 ↓3 荒野行動 NetEase Games
17 12 ↓5 ロイヤルマッチ(Royal Match) Dream Games
18 8 ↓10 白猫プロジェクト コロプラ<3668>
19 16 ↓3 Monster Hunter Now(モンスターハンターNow) カプコン<9697>/Niantic
20 17 ↓3 妖怪ウォッチ ぷにぷに レベルファイブ/NHN PlayArt
21 18 ↓3 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
22 31 ↑9 LINE:ディズニー ツムツム LINE/NHN PlayArt
23 22 ↓1 Age of Z Origins Camel Games
24 15 ↓9 プロ野球スピリッツA コナミデジタルエンタテインメント<9766>
25 67 ↑42 ハイキュー!!FLY HIGH Changyou
26 58 ↑32 ディズニー ツイステッドワンダーランド アニプレックス<6758>
27 27 LINE ポコポコ LINEヤフー<4689>
28 28 ガーデンスケイプ (Gardenscapes) Playrix Games
29 179 ↑150 実況パワフルサッカー コナミデジタルエンタテインメント<9766>
30 26 ↓4 トゥーンブラスト Peak Games



 

■2024年5月16日(木)

5月16日9時現在のApp Storeセールスランキング(ゲームカテゴリー)は、Yostarの『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』が35位から17位まで順位を上げている

『ブルアカ』は5月15日より、復刻イベント「龍武同舟 ~思い描くは、ひとつの未来~」を開催。それに合わせて復刻ピックアップ募集「カンパニーで飲茶を!」、復刻ピックアップ募集「ノワールに唄えば」、復刻ピックアップ募集「未来のどけき梅の園」、復刻ピックアップ募集「しずこころなく梅咲き誇る!」が登場しており、売り上げを伸ばしたようだ。

 出所:Sensor Tower(センサータワー) 

また、Cygamesの『プリンセスコネクト Re:Dive』が74位から25位とトップ30に復帰を果たした

『プリコネR』は5月15日より、春の麗のドジッ娘メイド★3スズメ(スプリング)(CV:悠木碧)が登場。★3スズメ(スプリング)の出現率がUPし、獲得するとマスターピースやメモリーピースが付いてくるピックアップガチャや、「10回引く」の10キャラ目に★3キャラが確定で出現するマスターピースつき ★3確定プラチナガチャを開催しており、順位を上げる要因となったようだ。

出所:Sensor Tower(センサータワー)

順位 前日 変化 タイトル 提供会社
1 9 ↑8 勝利の女神:NIKKE Level Infinite
2 3 ↑1 モンスターストライク MIXI<2121>
3 1 ↓2 ONE PIECE トレジャークルーズ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/ドリコム<3793>
4 2 ↓2 ドラゴンボールZ ドッカンバトル バンダイナムコエンターテインメント<7832>/アカツキ<3932>
5 6 ↑1 ラストウォー:サバイバル FirstFun
6 4 ↓2 原神 miHoYo
7 5 ↓2 あんさんぶるスターズ!!Music Happy Elements
8 12 ↑4 Fate/Grand Order アニプレックス<6758>
9 8 ↓1 俺だけレベルアップな件:ARISE ネットマーブル
10 10 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
11 7 ↓4 eFootball 2024 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
12 16 ↑4 荒野行動 NetEase Games
13 14 ↑1 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ JOY MOBILE NETWORK
14 15 ↑1 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
15 11 ↓4 ONE PIECE バウンティラッシュ バンダイナムコエンターテインメント<7832>
16 17 ↑1 ロイヤルマッチ(Royal Match) Dream Games
17 35 ↑18 ブルーアーカイブ -Blue Archive- Yostar
18 20 ↑2 妖怪ウォッチ ぷにぷに レベルファイブ/NHN PlayArt
19 19 Monster Hunter Now(モンスターハンターNow) カプコン<9697>/Niantic
20 13 ↓7 恋と深空 INFOLD
21 23 ↑2 Age of Z Origins Camel Games
22 21 ↓1 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
23 18 ↓5 白猫プロジェクト コロプラ<3668>
24 22 ↓2 LINE:ディズニー ツムツム LINE/NHN PlayArt
25 74 ↑49 プリンセスコネクト!Re:Dive Cygames<4751>
26 28 ↑2 ガーデンスケイプ (Gardenscapes) Playrix Games
27 33 ↑6 Pokémon GO Niantic
28 53 ↑25 メメントモリ バンク・オブ・イノベーション<4393>
29 24 ↓5 プロ野球スピリッツA コナミデジタルエンタテインメント<9766>
30 31 ↑1 ブロスタ Supercell



 

■2024年5月17日(金)

5月17日9時現在のApp Storeセールスランキング(ゲームカテゴリー)は、Joy Nice Gamesの『キノコ伝説:勇者と魔法のランプ』が首位の座についた

『キノコ伝説』は5月17日0時より、期間限定イベント「美味探求グルメ祭」を開催。大量のガチャアイテムや宝石などの報酬を獲得できるこのイベントでは、目玉商品として、神器【飴ガトリング】騎乗【雪夜ヨヨ】、衣装【時の面影】が用意されている。

 出所:Sensor Tower(センサータワー) 

そしてこの日の注目トピックは、バンダイナムコエンターテインメントが5月16日に配信開始したばかりの新作『学園アイドルマスター』(学マス)が2位にランクインしていることだ。短時間だが首位を獲得した時間帯もあった。

本作は『アイドルマスター』シリーズの最新作で、アイドル養成学校「初星学園」に入学したプレイヤーが、プロデューサーとして様々な問題と魅力を抱えたアイドルの卵たちをプロデュースすることになる。ゲーム内では「初星学園入学記念」として、好きなSSRプロデュースアイドル1枚とガシャ10連分ジュエルをプレゼントしている。

出所:Sensor Tower(センサータワー)

順位 前日 変化 タイトル 提供会社
1 13 ↑12 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ JOY MOBILE NETWORK
2 NEW 学園アイドルマスター バンダイナムコエンターテインメント
3 2 ↓1 モンスターストライク MIXI<2121>
4 8 ↑4 Fate/Grand Order アニプレックス<6758>
5 3 ↓2 ONE PIECE トレジャークルーズ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/ドリコム<3793>
6 5 ↓1 ラストウォー:サバイバル FirstFun
7 1 ↓6 勝利の女神:NIKKE Level Infinite
8 11 ↑3 eFootball 2024 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
9 9 俺だけレベルアップな件:ARISE ネットマーブル
10 12 ↑2 荒野行動 NetEase Games
11 10 ↓1 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
12 16 ↑4 ロイヤルマッチ(Royal Match) Dream Games
13 4 ↓9 ドラゴンボールZ ドッカンバトル バンダイナムコエンターテインメント<7832>/アカツキ<3932>
14 15 ↑1 ONE PIECE バウンティラッシュ バンダイナムコエンターテインメント<7832>
15 7 ↓8 あんさんぶるスターズ!!Music Happy Elements
16 6 ↓10 原神 miHoYo
17 14 ↓3 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
18 18 妖怪ウォッチ ぷにぷに レベルファイブ/NHN PlayArt
19 100 ↑81 陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン Aiming<3911>/KADOKAWA
20 32 ↑12 プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク セガ<6460>/Colorful Palette<4751>
21 19 ↓2 Monster Hunter Now(モンスターハンターNow) カプコン<9697>/Niantic
22 21 ↓1 Age of Z Origins Camel Games
23 22 ↓1 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
24 158 ↑134 FINAL FANTASY VII EVER CRISIS スクウェア・エニックス<9684>
25 17 ↓8 ブルーアーカイブ -Blue Archive- Yostar
26 27 ↑1 Pokémon GO Niantic
27 35 ↑8 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス Hoolai Game
28 108 ↑80 三國志 覇道 コーエーテクモゲームス<3632>
29 24 ↓5 LINE:ディズニー ツムツム LINE/NHN PlayArt
30 34 ↑4 トゥーンブラスト Peak Games