ガイナックス、東京地裁に破産手続きの開始申し立て

ガイナックスは、この日(6月7日)、東京地方裁判所に破産手続きの開始申立をおこない、5月29日に受理されたと発表した。

1984年の設立以来、アニメーション制作やゲームソフトの制作販売等を行い、『新世紀エヴァンゲリオン』(現在はカラーが著作権を保有)などいくつかのヒット作にも恵まれたが、2012年頃から見通しの甘い事業や経営陣による会社の私物化と疑われる運営が行われるように財務状態が悪化した。その後、経営状態が悪化する中、大量の退職者を出してアニメ制作機能も喪失した。映像制作に知見のない人物が社長に就任するようになり、2019年に性加害で逮捕されると会社の経営能力が完全に失われたという。

こうしたなか、カラーが善意による支援を行い、2020年2月に関係会社からの協力を得て経営陣を刷新し、新体制下で正常化に動いたものの、多額の金融機関からの借入、アニメ業界への債務不履行、知的財産等の正当な許諾のない譲渡が判明したそうだ。

そのなかで、作品の権利の確認、作家、クリエイターへの権利保護、散逸しつつあった知的財産や資料の正常な管理や運用に努めたが、前体制時に積みあがっていた高額負債解消には至らなかった、としている。そして債権回収会社から債権請求訴訟の提訴を受けるに至り、業務の継続は困難との判断したという。

支援を行ったカラーも支援を検討したものの、旧経営陣や前代表取締役の債務も保証しなければならないという理不尽な状況となり、十分な支援を行うことができなかったとし、「40年弱の歴史を持つアニメーションスタジオがこのような最後を迎えてしまい、残念でなりません」とコメントしている。

なお、同社の屋号やブランドの他者による悪用、乱用を避けるため、「ガイナックス(GAINAX)」の商標はすでにカラーに譲渡され管理されているという。また「株式会社ガイナ」および「福島ガイナ」、「ガイナックスインターナショナル」「GAINAX京都」「米子ガイナックス」「株式会社ガイナックス新潟」「GAINAX WEST」などとは無関係であり、今後、カラーとの間での利用許諾のないガイナックス商標の運用は、不正使用となる可能性がある、とした。

詳細は下記リンクを確認してほしい。

 

株式会社ガイナックス
https://www.gainax.co.jp/

【株式会社カラーのお知らせ】 

株式会社ガイナックスからのお知らせに関して

ガイナックス

会社情報

会社名
ガイナックス
企業データを見る