【YouTube調査】6周年前の情報解禁で話題となった『第五人格』の関連動画が増加…ゲーム実況で人気のスマホゲームランキング(2024年6月統計)

2024年5月にて、YouTuberに取り上げられたスマホゲームのランキングを上位20位まで紹介する。

本ランキングは「LIVEOPSIS(ライブオプシス)」(株式会社スパイスマート提供)での取得データを参照。LIVEOPSISではスマホゲームのイベント運用データの他、YouTubeやTwitterの運用情報なども分析可能。

(以下、スパイスマートが提供するスマホゲーム分析/運営ソリューションル「LIVEOPSIS(ライブオプシス)」での調査内容を基に掲載) 


 

2024年6月度ゲームアプリ動画トレンド(投稿本数順)

期間中に調査対象YouTubeチャンネルにて、動画投稿されたスマホゲームのタイトル、投稿チャンネル数。投稿本数、視聴回数を集計

集計期間:2024/6/1~6/15
調査対象:チャンネル登録者数が一定数以上でゲーム実況を扱っているYouTubeチャンネル

 

1位~10位の動向について

前月5位だった『第五人格』が、強固にTOPを維持し続けていた『パズル&ドラゴンズ』『原神』を抑えて3位に。

日本リリース6周年記念日である7/6に向けて、6/14に「6周年直前 情報発表番組」が放送され、記念イベント、新シーズン、新モード、コラボなどの情報が一気に公開された。

公開された新情報の中でも、特に新たなガチャの衣装が「超豪華」「カッコ良すぎる」と話題となっており、関連動画が再生回数を伸ばした。

『モンスターストライク』ではアニメ「怪獣8号」とのコラボイベントが6/14から開催。「怪獣8号」のキャラクターたちを手に入れることができるガチャに加えて、6/20には超究極クエストとして「識別怪獣 怪獣10号」が登場し、クエストの攻略方法を解説する動画が多く投稿された。

また現在6.5周年記念イベントが開催中の『荒野行動』や、『Apex』も、前月から1位ずつ順位を上げるに留まった。

そのほかアプリ順位は全体的に大きな変動がなく、各アプリごとで見ても前月5月との投稿本数の差はあまりない。





 

11位~20位の動向について

6月で8周年を迎えた『シャドウバース』が16位にランクイン。8周年を記念した8大キャンペーンがスタートし、大きく盛り上がっている。

また、キャンペーンスタートの話題だけではなく、8周年記念キャンペーンの実施と同時に発表された、新作『シャドウバース ワールズビヨンド』のリリース延期について言及する動画が多くUPされている。

当初2024年夏リリースと発表されていた期待の新作が、リリース延期となったことに対する落胆の声や、新たに公開されたティザーPVから新作の内容を予想するものなど、多くの動画に、『シャドウバース ワールズビヨンド』の注目度の高さがあらわれている。

『シャドウバース ワールズビヨンド』は2025年春リリース予定だということで、リリース予定が近づけばさらに話題が盛り上がることが予想される。

『ドラゴンクエストウォーク』は、5月半ばにひとりの動画投稿者が『ドラゴンクエストウォーク』に関する動画の投稿を再スタートしたことで、投稿本数が増加した。

6/7から「梅雨もエンジョイ!キャンペーン」が開催され、雨の季節でもユーザーが楽しくプレイできるような施策が用意されている。


➜21位以降及び最新データもLIVEOPSISでチェック可能


LIVEOPSISではスマホゲームのマーケットトレンド、新作タイトルの事前予約状況、注目タイトルの最新情報を取得しております。

調査・分析が気になる方はお気軽にお問い合わせください。

■執筆 <株式会社スパイスマート>

スマートフォンゲーム内運用に関する調査・分析を行うリサーチ事業とコンサルティング事業を展開しており、「LIVEOPSIS(ライブオプシス)」というサービス名称で各種ソリューションを提供。

株式会社スパイスマート
http://corp.spicemart.jp/

会社情報

会社名
株式会社スパイスマート
設立
2015年7月
代表者
代表取締役 久保 真澄
企業データを見る