エディア、ゲームやマンガ、アニメの販売・ローカライズ・マーケティングを行うSHINYUDEN社と保有レトロゲーム9タイトルのライセンス契約を締結

エディア<3935>は、本日(1月17日)、ゲームやマンガ、アニメの販売・ローカライズ・マーケティングを行っているSHINYUDEN社と保有レトロゲームタイトルのうち9タイトルのライセンス契約を締結したことを発表した。

また、その第一弾として「FZ戦記アクシス」が本日より発売開始されたことも発表した。

同社グループの海外ライセンスビジネス強化戦略の一環として、新規マーケットの開拓と収益力の強化を企図し、グループが保有するレトロゲームタイトルの活用を推進してきたが、今回、近年エンタメ市場においてレトロゲーム人気が高い欧米市場に向けてサービス展開するため、新たにSHINYUDEN社に対してレトロゲーム9タイトルのライセンスアウトを行うことを決定した。

同社グループでは、本サービス以外にもレトロゲームタイトル(旧日本テレネット139タイトル)の復刻版・リモデル版販売の企画検討を進めいる。

▼提供ゲームタイトル
ディノランド(Dino Land)
グリフォン(GRIFFIN)
エグザイル 時の狭間へ(Exile)
エグザイルII 邪念の事象(Exile:Wicked Phenomenon)
FZ戦記アクシス(Final Zone)
ソル・フィース(Sol-Deace)
GAUDI バルセロナの風
港のトレイジア(Traysia)
サイコドリーム(Psycho Dream)

▼販売開始時期および地域について
開始時期: 2025年1月から順次
地域:全世界
※なお、販売時期などに関しては予告なく変更する場合がある。

■タイトル紹介
『FZ戦記アクシス』(1990年10月・メガドライブ)
日本テレネットから発売されたアクションゲーム【ファイナルゾーン』シリーズの作品。2000年代の未来、戦争はもはやミサイル兵器や核爆弾で戦う時代ではなくなった。高性能の軍事衛星により大規模戦力が完全に監視されるようになった時、兵器は新しい「小規模陸戦兵器」時代に入った。その時、新兵器NAP(ナップ、New Age Powered-Suits)が誕生した。外国人部隊 「アンデッド」に入隊したハワードボゥイの元に1つの司令が下った。死刑の宣告書にも等しい指令を達成するために、いま、戦場へと向かう。

【タイトル概要】
タイトル名:FZ戦記AXIS
原作メーカー:株式会社エディア
製造・販売メーカー:合同会社SHINYUDEN
発売日:2025年1月17日(金)
ジャンル:アクション


(C)Edia Co.,Ltd. /LLC Shinyuden/Ratalaika Games, S.L.

株式会社エディア
https://edia.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社エディア
設立
1999年4月
代表者
代表取締役社長 賀島 義成
決算期
2月
直近業績
売上高36億700万円、営業利益2億6200万円、経常利益2億3700万円、最終利益2億3400万円(2025年2月期)
上場区分
東証スタンダード
証券コード
3935
企業データを見る